農薬散布履歴 野菜 雑記

ピース(バラ)がキレイに咲いた

投稿日:

晴れ

・バラきれい
5本ある中でピースが一番好きだわ.キレイすぎ.
バラ

・メロンの定植
定植したのは4月17日に播種したパンナの苗8株.
農薬はアクタラ粒剤とダイアジノン粒剤を使用.
こちらは先日誘引紐を吊ったメロン.
メロン

・防除
露地に植えたミニトマトの調子が悪いようなので防除することに.
ついでなので一緒にバラとメロンもやることにして農薬を選定.
>>ダコニール 1000倍+ アーデント水和剤 1000倍 10リッター
(メロン,トマト,ミニトマト,バラ,花苗,花)

・メロン枯れる!
午前中に定植して昼過ぎに帰ってきてみたら1株枯れてた(;;
丁寧にやったつもりだったけど,定植時に根を傷めてしまったんだろうか.

・野菜の収穫
スナックえんどうとソラマメを収穫.
やっぱりソラマメ美味い.

・その他
ほ場Aの雨よけ物置を手直し.
スイートコーンの潅水.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

目揃え会

曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫,出荷,トーン,誘引. 一昨日の強風で傷が多め. トーンは東側4列.余計なことやるから4列で2時間かかる.昨日は西側5列で3時間だった. 結構きつくなってきたので明後日 …

no image

潅水,そして潅水

晴れ ・潅水 お天気任せだったスイートコーン. おかげで殆ど大きくなってません. やっぱり手を入れなきゃダメですね. 何となく午前,午後と2回潅水してみました. 潅水量はしれてますが気休め程度にはなっ …

no image

定植準備

晴れ 予定の半分も出来なかったなぁ..時間かかるし時間もない. 1日おきにナスの収穫と出荷,その翌日午前中はトーンという工程の繰り返し. 実質2日で半日くらいしかナス以外に割ける時間がないという. 明 …

no image

枝豆が鳥に・・

やっと発芽した枝豆・・だったのに 鳥に食ーわーれーたー(>< 直播でも大丈夫だろ?と思ってなんもしてなかったら見事にヤラレタ. ほぼ全滅に近いのですよ,驚くことに(--; 後の祭りだけど,まだ発芽して …

no image

ナスの定植

晴れ時々雨 え,今日って雨降るの?昨日といい今日といいなんの嫌がらせなんでしょうね(--; ・ナスの定植 手伝ってもらって定植してきた. 途中雨で中断したものの何とか昼過ぎに定植終了. 定植本数は30 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除