雑記

控えめに

投稿日:

晴れ
昼からは休暇と少し控えめな作業.

・スイートコーンの管理
何となく除草を兼ねて畝間を一輪で走ってきた.

・メロンの誘引紐吊り
そろそろ誘引するツルを決めて紐で誘引するか・・と思ったんだけどツルの伸びが今ひとつ.
しょうがないので,とりあえず紐だけ吊っておいた.

今回は教科書を見て4節目で摘心したんだけど,それがよくなかったか?
袋には本葉4枚で摘心して2本仕立てっていう説明だったので次回定植分の苗はそれに沿ってやってみるかな.

ちなみに4節目の摘心でそのまま育てると4本仕立て.
KOGは2本仕立てで育てるので4本のうち強い2本を使おうと思ったんだけど欲張りだったかもしれん.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の整備

晴れ 今年からは潅水配管を頭上に配置しようと思っているのです. 何というか配管を地中に埋めるのは作業が大変. せっかく天面ネット用のやぐらが組んであるんだから上から降ろしてもええんとちゃう? というこ …

no image

ナスの花咲いてた

雨時々曇り 今日,明日と基本的に連休設定. ・ナスの花咲いてた 1株だけ花が咲いてた.他にも1株咲きそうなのがあった. そいつらは追加購入してぬくぬくと園芸マットで育苗されてたやつなので,ある意味反則 …

no image

今日の作業

今日は休養日・・だったハズ ・今日のほ場 明日は出さないコトにしたんで収穫はパス. ハクサイは半分くらい収穫が終わってこんな感じ. なんつーか泥棒に入られたみたいでアレでナニ.ホントは残渣をちゃんと片 …

no image

ナスの管理

晴れ 日中のナス畑.最高温度35度でした.死にそうです. クールビズ?なにそれ?当然,長袖長ズボンで作業ですよ.. ・ナスの管理 黙々と続けてた誘引紐の結束作業がようやく終了. 全てを4本仕立てにする …

no image

晴れ

晴れ 昨日から大雨って予報だったはずなのに雨量は大したこともなく. ・ナスの管理 何かの病気だと思うけど新芽部分で成長不良っぽいのがいくつか出てたので予備苗がある分だけ植え替えた. 植え替えできなかっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除