雑記

控えめに

投稿日:

晴れ
昼からは休暇と少し控えめな作業.

・スイートコーンの管理
何となく除草を兼ねて畝間を一輪で走ってきた.

・メロンの誘引紐吊り
そろそろ誘引するツルを決めて紐で誘引するか・・と思ったんだけどツルの伸びが今ひとつ.
しょうがないので,とりあえず紐だけ吊っておいた.

今回は教科書を見て4節目で摘心したんだけど,それがよくなかったか?
袋には本葉4枚で摘心して2本仕立てっていう説明だったので次回定植分の苗はそれに沿ってやってみるかな.

ちなみに4節目の摘心でそのまま育てると4本仕立て.
KOGは2本仕立てで育てるので4本のうち強い2本を使おうと思ったんだけど欲張りだったかもしれん.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畝作り

晴れ 最近は家庭菜園中心にゴソゴソ動いてる感じ. ・種まき 家庭菜園用に種を買ってきたので播種. ポット育苗でゴーヤ3粒,オクラ3粒,ピーマン3粒,あと画像にはないけどきゅうりを3粒. 万能ネギは80 …

no image

田植え

晴れ 田植えしてきた.

no image

ピース(バラ)がキレイに咲いた

晴れ ・バラきれい 5本ある中でピースが一番好きだわ.キレイすぎ. ・メロンの定植 定植したのは4月17日に播種したパンナの苗8株. 農薬はアクタラ粒剤とダイアジノン粒剤を使用. こちらは先日誘引紐を …

no image

今日の作業

晴天. なんか腕痛い..と思ってよく考えたら昨日久しぶりに筋トレしてたっけか. やっぱり定期的にやらんとなまるのね(--; ・天狗ナスと賀茂ナスの摘果 木が弱いので一番果を摘果しておいた. 光ってわか …

no image

玉ねぎの定植

晴れのち曇り 手伝ってもらえるようだったので早生の玉ねぎを全部定植してしまうことにした. ・玉ねぎの定植 定植したのはチャージの48~50日苗. 畝間80cmで25m位の畝12本. 株間15cmの2条 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除