雑記

控えめに

投稿日:

晴れ
昼からは休暇と少し控えめな作業.

・スイートコーンの管理
何となく除草を兼ねて畝間を一輪で走ってきた.

・メロンの誘引紐吊り
そろそろ誘引するツルを決めて紐で誘引するか・・と思ったんだけどツルの伸びが今ひとつ.
しょうがないので,とりあえず紐だけ吊っておいた.

今回は教科書を見て4節目で摘心したんだけど,それがよくなかったか?
袋には本葉4枚で摘心して2本仕立てっていう説明だったので次回定植分の苗はそれに沿ってやってみるかな.

ちなみに4節目の摘心でそのまま育てると4本仕立て.
KOGは2本仕立てで育てるので4本のうち強い2本を使おうと思ったんだけど欲張りだったかもしれん.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り 日食はあいにくの曇天で確認できず. ラジオで日食が始まると気温が下がるっていってたけど,ホントにその時間帯は体感温度下がってた感じ. ・ほ場Bの片付け スイートコーンと枝豆のところにしてあった潅 …

no image

お花の種まくよ

晴れ そろそろ開始時期なので温床の準備をしてみたり. ・花種の播種 たくさんはやりませんが今年はバーベナ,ダリア,ジニア,鶏頭の花苗を育てる予定です. 温床の準備が終わって少し時間があったので花の種も …

no image

たまには花でも

晴れ ・防除 ソラマメとスナックえんどうにアブラムシが付いてたので防除しておくことに. >>モスピラン水溶剤 4000倍 10リッター (ソラマメ,スナックえんどう) ・スイートコーンの追肥 成長具合 …

no image

今日の作業

曇り時々雨 雨のつもりでいたのにほとんど降らず. 気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした. ・ただ黙々と紐を切る 気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始. …

no image

今日の作業

曇り時々雨. >筑陽の管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除