雑記

小菊の挿し芽

投稿日:

晴れ

・小菊の挿し芽
ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた.
小菊

ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ?
・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか?
小菊

あと,それっぽい札が付いてるんだけど,ほ場でキチンと管理していなかったので実はあてにならない.
その品種が育つ確率が高いんじゃないかってくらいの目安にしかならないけど無いよりマシでしょう.

こうやって200穴のセルトレーに挿した芽は遮光ネットで囲ったスペースで発根を待ちます.
うまくいけば2週間くらいで定植できるようになるハズ.定植する場所ないけど・・(--;

・その他
小菊苗を置く遮光スペース作り.
ナスの潅水(各系統10分).

-, 雑記

執筆者:


  1. 中澤正治 より:

    一重・二重でも八重でもない、三重の小菊を探しているのですが、お持ちでしたら分けて頂けますか?(個人です)

  2. KOG より:

    今咲いていないのではっきりとはしませんが,珍しいと思うような花の形は記憶の範囲内では無かったような気がします.
    お役に立てず残念です.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨のち曇り 最近作業時に持っていく飲み物にクエン酸を添加してる.疲れがとれる気がするのだ. ちなみに持ってくのはアクエリアスかウーロン茶.ウーロン茶の方は入れすぎると微妙な味になるので注意が必要だ. …

no image

戦略的撤退

曇り どうも台風は外れそうな感じだけど念のため手を打っておくことに. ってことで,最悪今ぶら下がってるナスは廃棄かな. ま,「残ってるナスの価格<防風ネットの価格」なのでしょうがないですね. ・収穫 …

no image

帰国

晴れのち曇り 何となくツアーでカンボジア行ってきて無事帰国. シェムリアップに3泊してお約束のアンコール・ワットとかちょこちょこ連れてかれて見て来ました. 基本的に似たような遺跡ばっかだったけどタ・プ …

no image

半休

晴れ. 丸一日お休みにしよう!と思ったけど,午後から畑に行ってしまうという... しかも半休とはいえ,いろんな道具類を買いに行ってたので実質休みでも何でもないという... ・除草 こないだの続き. な …

no image

人参終了

晴れ ・野菜の収穫 人参と大根を収穫 人参はこれで終わり. まだ小さくてホントはもう少し置いた方がいいんだけど片付けたいので採りました. 発芽さえしちゃえばそこそこ育つし,大根より安定して売れるんで来 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除