雑記

小菊の挿し芽

投稿日:

晴れ

・小菊の挿し芽
ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた.
小菊

ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ?
・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか?
小菊

あと,それっぽい札が付いてるんだけど,ほ場でキチンと管理していなかったので実はあてにならない.
その品種が育つ確率が高いんじゃないかってくらいの目安にしかならないけど無いよりマシでしょう.

こうやって200穴のセルトレーに挿した芽は遮光ネットで囲ったスペースで発根を待ちます.
うまくいけば2週間くらいで定植できるようになるハズ.定植する場所ないけど・・(--;

・その他
小菊苗を置く遮光スペース作り.
ナスの潅水(各系統10分).

-, 雑記

執筆者:


  1. 中澤正治 より:

    一重・二重でも八重でもない、三重の小菊を探しているのですが、お持ちでしたら分けて頂けますか?(個人です)

  2. KOG より:

    今咲いていないのではっきりとはしませんが,珍しいと思うような花の形は記憶の範囲内では無かったような気がします.
    お役に立てず残念です.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

梅雨明け

晴れ 梅雨明け. 週間予報から雨マークが消えて何のためにプロポーズとランマン散布したかわかんない. ・防除 コーンにトレボンまいてきた. 肥料が少なかったかしらんけどコーンは失敗の予感. >>トレボン …

no image

今日の作業

今日明日逃すと来週は雨らしいので少し動いてきた. かんけーないけどキャベツのなりが悪い.全然大きくならんのよねぇ・・. 計算では原価回収が済んでいそうなので試験的に来週まで収穫やめて様子見てみようかと …

no image

小梅.咲いてた

晴れ 小梅.咲いてた\(^o^)/ ..んでも咲くのってこの時期だっけか? ・野菜の収穫 人参と大根を収穫. 昨日見た限り収穫できる野菜は無かったんですが,明日が初売りらしいので少しだけ人参を収穫. …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない.. てことで,ぼちぼち野菜収穫してます. ニンジンは今日の収穫分で終了. 来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ? ・ …

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した コレはすずろ(白)で昨日から咲き始めた模様. 8月3日定植>10月29日開花

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除