育苗 野菜 雑記

雨だけど・・

投稿日:

・花種の播種
昨日のリベンジを・・ということでプリムラの種を買いに行くところから開始.
安城方面から攻めて行って数件見たけど全然置いてなくて豊田の稲垣農園まで行ってようやく発見.

そうやって,やっと手に入ったのがプリムラポリアンタ6袋とプリムラマラコイデス(うぐいす混合)4袋.
ちなみに昨日播種したプリムラマラコイデスは今日のと違うロリポップミックスってやつらしい.

てことで,プリムラポリアンタを200穴トレーに180粒,プリムラマラコイデスを200穴トレーに3枚に播種.
今回は好光性種子ということがわかっているので覆土はなし.うまく発芽してくれるだろうか?

・スイートコーンの追肥
昼過ぎ,雨上がった!・・と,いうことで出発.
・・したんだけど,出た瞬間に降雨再開(--;
ま,やる気になってしまったので追肥してきた.

追肥に使ったのはNK化成.
ほ場A南側2aに5Kg,ほ場Bゴールドラッシュ0.2aに0.8Kg.
時期としてはかなり早かったかもしれないけど,これで1回目の追肥は終了.
追肥は3回にわけてやる予定なので,どっかのタイミングで同量のNK化成をあと2回散布します.

-育苗, , 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

バラの剪定

少し時間が取れたのでバラを剪定. うちにあるのは四季咲きのハイブリッド・ティーが5株. よくわかんないから本を見ながら作業したんだけど,作業工程を簡単に書くとこんな感じ.  1.5mm以下の細い枝や混 …

no image

廃棄

晴れ時々曇り 曇ってると涼しいね.それでも30度超えてたけど. ・コーンの収穫 今日収穫したのが最後に定植したやつ. 収穫してみたら生り過ぎか乾燥かで殆どのコーンがダメだった. しょうがないので全て廃 …

no image

今日の作業

晴れ ・バーベナのポット上げ なでしこと一緒に播種したトレーの分が残っていたのでそれをポット上げ. これで今年買った花種の分は終了. ・花種の播種 園芸マットのスペースが空いてしまったので去年残した花 …

no image

種まき

雨のち晴れ いい加減,大根の種をまかないといけない.. ・種まき 玉ねぎ(マッハ)を200穴トレー7枚に播種. 種が無くなったのでこれでマッハは終了. 残るネオアースは晩生種なので少し日を置いて月末ま …

no image

今日も玉ねぎの播種

晴れ 黙々とセルトレーに土を入れて黙々と種を落としていく.実に退屈. あと,タマネギの種は丸くなくてゴツゴツしてるので粒は大きいけど作業しにくいのです. ・ナスの管理 畝東側トーンと整枝と各系統10分 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除