育苗 野菜 雑記

雨だけど・・

投稿日:

・花種の播種
昨日のリベンジを・・ということでプリムラの種を買いに行くところから開始.
安城方面から攻めて行って数件見たけど全然置いてなくて豊田の稲垣農園まで行ってようやく発見.

そうやって,やっと手に入ったのがプリムラポリアンタ6袋とプリムラマラコイデス(うぐいす混合)4袋.
ちなみに昨日播種したプリムラマラコイデスは今日のと違うロリポップミックスってやつらしい.

てことで,プリムラポリアンタを200穴トレーに180粒,プリムラマラコイデスを200穴トレーに3枚に播種.
今回は好光性種子ということがわかっているので覆土はなし.うまく発芽してくれるだろうか?

・スイートコーンの追肥
昼過ぎ,雨上がった!・・と,いうことで出発.
・・したんだけど,出た瞬間に降雨再開(--;
ま,やる気になってしまったので追肥してきた.

追肥に使ったのはNK化成.
ほ場A南側2aに5Kg,ほ場Bゴールドラッシュ0.2aに0.8Kg.
時期としてはかなり早かったかもしれないけど,これで1回目の追肥は終了.
追肥は3回にわけてやる予定なので,どっかのタイミングで同量のNK化成をあと2回散布します.

-育苗, , 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

41度

晴れ 今朝9時頃リセットしたナス畑の温度計. 18時までの最高41度,最低31度.こらアカン(>< ・ナスの管理 昨日,茄子畑にミツバチ入れました. 写真では入口閉まってますが今は開けてあります. . …

no image

ペースダウン

曇り時々雨 ホントは白菜の定植予定日だったのですが育苗に失敗したので午後は休養っぽい感じにした. ・ナスの管理 畝西側トーンと花抜き. 雨っぽい天気だし久しぶりに潅水無しにした.潅水がないと楽だな. …

no image

今日の作業

・花の播種 雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた. あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく. ・スイカの交配 秀山に続いてカブ …

no image

トマトを定植

雨 玉ねぎあんまり売れてない.高すぎたのかなぁ. ・トマトを定植 どうせ自家用のやつだし,他にできること無いのでやっちゃうことに決定. 定植したのは下記6品種で計22株. >ミニトマト イエローキャロ …

no image

今日はお休み

曇り時々雨 予定通り休日. ってことで,ホームセンターめぐりして初売りのお買い得品探ししてきた. 均一セールではドリルビット,ボルトクリッパー,工具箱等を調達. 他にはハンマーに50mの巻尺,レーザー …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除