農薬散布履歴 野菜 雑記

たまには花でも

投稿日:

晴れ

・防除
ソラマメとスナックえんどうにアブラムシが付いてたので防除しておくことに.
>>モスピラン水溶剤 4000倍 10リッター
(ソラマメ,スナックえんどう)

・スイートコーンの追肥
成長具合を見ると少し早そうだけど北側2aだけNK化成4Kgをばら撒いてきた.

・ダリアのポット上げ
物置に10.5cmのポリポットがあったので,今更だけど良さそうなのをチョイスして90株ほど植え替えてみた.
キレイに育っちゃったらグリーンセンターに持っていけるカモ・・なんて.
ダリア

・たまには花でも
裏の畑は花でいっぱいだったりする.
売り物にならなかった花が殆どだけど・・

>ダリア
花壇に植え替えたうちのいくつかは咲き始めてる.
3号ポットじゃ狭い・・という声が聞こえてきそうなので幾つかは地植えとかに逃がしてます.
今後,自家用として作ることはあっても販売用として作ることは無いと思います.
ダリア

>なでしこ(テルスター)
数が無かったので景観用として道路沿いに.
ただ,うまく育ったとしても茎が細く上に伸びるので扱いづらいです.もう作りません.
なでしこ

>バーベナ
バーベナだけは販売することに.
そこそこ開花したものが揃ったので今日少しグリーンセンターへ持っていきました.
バーベナは大きくなってからの管理はしやすいのですが,私の技術ではそこに至るまでの成苗率が低いので今日つけた価格では採算が合いません.
バーベナ

>バラ
強剪定後,今年最初の開花はこの2種類.
5本とも順調に育って蕾をつけているので楽しみ.
バラバラ

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

雨やんだ

晴れ やっと雨やんだのでお仕事. ..と言っても,雨の日がまるまる休みだったとは限らないわけですが. ・ナスの管理 台木から出た芽が結構伸びてきたので台木部分の芽かき. ここまで伸びてりゃ根もちゃんと …

no image

スイートコーンを処分

朝スイートコーンを採ってきたんだけど物が悪く売り物にならない. しょうがないのでコーチンのエサにすっか・・と実だけ包丁で落として干すことにした. 切干大根同様,そのまま干すより一度水洗いした方がキレイ …

no image

ポット上げ

晴れ ・ポット上げ 気づいたらアリッサムが咲いてたので重い腰を上げてやることに. >アリッサム 200穴トレーの狭いスペースでも開花してしまった. とれたのは1枚で75本くらい.意外と猛暑にも耐えてく …

no image

人参の播種

曇り時々雨 ・人参の播種 かなり早い気もしたけど時間が空いたので2畝分だけ播種してきた。 畝間135cm長さ45mで6条2畝。 播種前にネマトリンを散布。 >>ネマトリンエース粒剤

no image

柿の剪定

何となく剪定楽しくなってきたので今日も. 小枝の剪定はいいけど,大枝切ってそのままはどうかなぁ・・ってコトで,昨日切れなかった部分がチラホラ. んでもヤッパ切りたい・・ってコトで,トップジンMペースト …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除