朝スイートコーンを採ってきたんだけど物が悪く売り物にならない.
しょうがないのでコーチンのエサにすっか・・と実だけ包丁で落として干すことにした.
切干大根同様,そのまま干すより一度水洗いした方がキレイに干せる感じだったので水洗いしてある.
ちなみにヤツラ的には生のままの方がうまいらしいんだけど,さすがに食い切れんもんねぇ.
前回実験で干した物をやったら食ったので大量に増産しても問題ないという判断.
なんつーか高い飼料だな(--;
投稿日:
朝スイートコーンを採ってきたんだけど物が悪く売り物にならない.
しょうがないのでコーチンのエサにすっか・・と実だけ包丁で落として干すことにした.
切干大根同様,そのまま干すより一度水洗いした方がキレイに干せる感じだったので水洗いしてある.
ちなみにヤツラ的には生のままの方がうまいらしいんだけど,さすがに食い切れんもんねぇ.
前回実験で干した物をやったら食ったので大量に増産しても問題ないという判断.
なんつーか高い飼料だな(--;
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …
曇 天候の関係でナス畑の準備日程が厳しく感じる今日この頃. さすがに来週には1回目の基肥施肥をしたいので軽くトラクターで走って土を踏み固めておいた. 週末の雨量次第だけど来週にはなんとか入れる状態にな …
晴れ 全て同一の薬剤で防除したかったけどうまい組み合わせが無かったので場所ごとにわけた。 ・防除1 定期防除でコテツとコルト 防除対象はキャベツととうもろこし >>コテツフロアブル 2000倍+コルト …
晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …