雑記

スナックえんどう収穫

投稿日:

晴れ

・ナス畑の巡回
巡回といっても見るだけだけどね.
今日は各系統10分ずつの潅水をしてきた.あんまりやらん方がよいのかもしれんけど枯れそうだったし・・.

・スイートコーンの潅水
何となくやっておいた.

・ナス畑の整備
誘引用の番線を固定してきた.
色々考えてはいたけれど,結局,外周のCチャンにグルグルまいて終わり.

・玉ねぎの収穫
残ってたやつを全部収穫.
2つ目の畝はやっぱりなりが悪い.持って帰るのも面倒なのでダメそうなのは捨ててきた.

・スナックえんどうの収穫
何となく採れそうだったので収穫してみたらバケツ一杯くらいあった様子.
スナックえんどう

軽く選別しておいたけど,どのくらい袋に入れたらいいんだろう?

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

風が強すぎて仕事にならん・・ てことで,少し疲れも溜まってきてたし無理して外に出るのはやめて半日寝てた. ・ほ場A壊滅 朝確認しに行ったら折角張ったマルチが飛びまくり. 時間がなかったので軽く土を寄せ …

no image

畝作り

晴れ 最近は家庭菜園中心にゴソゴソ動いてる感じ. ・種まき 家庭菜園用に種を買ってきたので播種. ポット育苗でゴーヤ3粒,オクラ3粒,ピーマン3粒,あと画像にはないけどきゅうりを3粒. 万能ネギは80 …

no image

やることがいっぱい

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と整枝と各系統30分,東側と中央を開けて30分朝,東側のみ開けて30分,全開70分夕方の潅水. 今日も秀品無し.収量が少なくて5Kgのダンボールに入る量すら確保できない. …

no image

切干乾かんね

晴れ 切干大根全然乾かない.風がないとダメだな. ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. 大根は大きいのを選んで収穫. 土日と天気が悪そうなので切干用の大根はやめておいた.

no image

草刈機買った

晴れ ちょいと奮発してイセキで草刈機を購入しました. 買ったのはスパイダーモア(SP850B). 斜面も刈れるタイプの自走式草刈機です. よーわからんレバーがいっぱい付いとってこれで操作します. この …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除