農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

雨やんだ

投稿日:

晴れ
やっと雨やんだのでお仕事.
..と言っても,雨の日がまるまる休みだったとは限らないわけですが.

・ナスの管理
台木から出た芽が結構伸びてきたので台木部分の芽かき.
ここまで伸びてりゃ根もちゃんと伸びてるでしょ,ということで.
ナス

・コーンの管理
3回目定植分も雄穂が出てきたので防除と追肥をしておいた.
殺虫剤はデナポン,追肥はNK化成を1畝あたり0.8Kg.
ホントは4回目定植分も同時に行いたかったけど成長に差がありすぎるので断念.
>>デナポン粒剤5

・家庭菜園
去年掘り上げたダリアの種芋.
試しに土に埋めておいたら一部だけ芽が出てきたので地面に植え替え.
ダリア

ひっくり返してみたところ,発根率はそこそこみたいだけどこの時期までに芽が出たのはほんの一握り.
もう少しちゃんと埋めておけばもっと出たのかもしれない.

ただ,播種したダリア苗で早いのはもうすぐ開花するところまで育ってるので種芋は捨てた方が楽かな.
ダリア

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

中古コンテナを調達してみたり

雨 どうも体調が悪いようだ.ボーっとする. 雨も降ってたので物置の片付けとか軽作業のみ. ・中古コンテナ届いた ナスの収穫で使おうかと中古の折りたたみコンテナを購入. 型番が書いてなかったので不安だっ …

no image

今日の作業

雨天. 体を休めるため昼寝したりと久しぶりにのんびり. ・ナス畑の巡回 朝夕の2回巡回してきた. 朝は降り始めで停滞水は無し.雨による潅水のおかげか苗は元気に見えた. 夕方は中には入らず周りを軽く周回 …

no image

田植え

晴れ 強風. 田植えしてきた.

no image

今日の作業

晴れ ・野菜の収穫 ハクサイ,大根,ニンジンを少し収穫. 大根は痩せすぎて切干にしても全然量が取れない.効率が悪すぎて泣ける. ただ,運ぶの楽だし売るには丁度いい大きさなのかもしれない.

no image

コーンの準備

曇り 夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収. なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね. ・コーンの準備 去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチし …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除