農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ピーマンの定植

投稿日:

晴れ

・ナスの定植
手伝ってもらって残りを定植.
不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株.
農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布.

・ピーマンの定植
昨日買ってきた京波10株を定植.
株間は60cmで農薬はアクタラ粒剤を株元に1~2g散布.
良いか悪いか,できるかどうかは別としてナスと同様に誘引紐で管理してみようと思ってる.
ピーマン

これでナス畑の定植は終了.
ほ場

ここから花が咲くまで多分1ヶ月.
それまでに番線をはったりと細々した整備を進めていく感じか.

・ひまわりの播種
サンリッチレモン100粒とサマーサンリッチレモン50粒を播種.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクを定植

頂き物の小ギク苗を定植した. 場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定. 今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置. あとはアブラムシ対策として定植時にオル …

no image

売れてる?

晴れ メールで来た16時時点の売上によるとほぼ完売といった感じ. 年末ってことで人が多いのかよく売れてるようです. ホントはこういう時に1日2回運べればいいんだろうけど,残念ながら手が回らない. ・野 …

no image

自転車のメンテナンス

新しいのを買ったので古いのは引き取ってもらおう. ..と思ってたのですが,親に欲しいと言われたので結局メンテナンスしました. 最低限交換する必要があったのが後輪のタイヤチューブ. どうせ車輪外すならと …

no image

ティフブレアが発芽した

21日に播種したティフブレアだけど既に発芽. かんけーないけど,よくよく本に書いてある説明読んでたら育苗箱ひと箱あたりの播種量は1gでいいようでまきすぎだった模様.

no image

台風一過

大雨のち晴れ 風は大した事ないという話だった台風18号だったのに.. 2時間ほど晴れた状況で強風吹き荒れてくれたので被害甚大. 前回の台風からやっと回復したと思ったのにまたナスは傷だらけ.. まだ小さ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除