農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ピーマンの定植

投稿日:

晴れ

・ナスの定植
手伝ってもらって残りを定植.
不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株.
農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布.

・ピーマンの定植
昨日買ってきた京波10株を定植.
株間は60cmで農薬はアクタラ粒剤を株元に1~2g散布.
良いか悪いか,できるかどうかは別としてナスと同様に誘引紐で管理してみようと思ってる.
ピーマン

これでナス畑の定植は終了.
ほ場

ここから花が咲くまで多分1ヶ月.
それまでに番線をはったりと細々した整備を進めていく感じか.

・ひまわりの播種
サンリッチレモン100粒とサマーサンリッチレモン50粒を播種.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ハチハチ

晴れ ・ピーマンの収穫 収穫してから栽培日誌の期限が切れてることに気づく. 悩んだけど1Kg程度しかなかったので勿体無いけど畑の肥やし決定. 猛暑とはいえ秋なんだろうな.玉の伸びが悪い. これからは2 …

no image

今日の物体X

ん?あんなトコロにいるじゃんか. てことで,早速激写しながら近づいていったら・・ 睨まれた~(>< 無視してトマトの収穫始めたら渋々移動した模様. 作業しててもハウスから出なかったとこみるとヤツも雨に …

no image

病気対策

晴れ時々曇り ・ナスの管理 萎凋病対策でベンレートを灌注してきた. >>ベンレート水和剤 1000倍 ・メロンの管理 少し蔓が伸びてきたので誘引しながら摘心しなおした. ・防除 オクラの苗にアブラムシ …

no image

露地ナス関連

明日手伝ってもらう事にしたので誘引紐の結束はパス. ・収穫と摘果 小さいものも含め一番果を摘果してしまうことにしたので切ってきた. 大きいものは昨日ホトンド切ってあるので量は少ない.ただ質は昨日よりい …

no image

プチ休暇入ります

晴れ どうも次の玉ねぎ定植まで1週間ほどやることがない様子. てことで,お菓子もいっぱい買ってきたし基本的に休暇ということでゴロゴロします. かなり時期外れの盆休みっつー感じだな. ・玉ねぎの潅水 定 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除