農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ピーマンの定植

投稿日:

晴れ

・ナスの定植
手伝ってもらって残りを定植.
不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株.
農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布.

・ピーマンの定植
昨日買ってきた京波10株を定植.
株間は60cmで農薬はアクタラ粒剤を株元に1~2g散布.
良いか悪いか,できるかどうかは別としてナスと同様に誘引紐で管理してみようと思ってる.
ピーマン

これでナス畑の定植は終了.
ほ場

ここから花が咲くまで多分1ヶ月.
それまでに番線をはったりと細々した整備を進めていく感じか.

・ひまわりの播種
サンリッチレモン100粒とサマーサンリッチレモン50粒を播種.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

みぞれ降ってたよ・・.水仕事するにゃきつすぎな環境だた(;; ・今日のほ場 左端,キャベツの赤いのが目立つようになってきた.寒さにあたるとアントシアニンがどうとかで赤くなっちゃうらしいんだけど,見た目 …

no image

玉ねぎの管理

晴れ あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 ・玉ねぎの追肥 例年やってるので発酵鶏糞60Kgを追肥として散布した。

no image

片付け

晴れ ・ナス畑の巡回 定植数560の確保が難しくなってきた. 寒さにあたったのがじわじわとボディーブローのように効いている様子. ま,去年より定植数多いし550切ってくることは無いと思うので良しとしと …

no image

ナスの苗届いた

雨 ナスの苗560本届いた. 例年通り品種は筑陽で台木はトルバム. とりあえず箱から出してプレバソンを潅注. 天気予報を見ると土曜の朝が冷えそうなので定植は土日の予定. それまでは育苗ハウスの中で待機 …

no image

今日の作業

晴れ. ダウン.午前中動けなかった. こんな天気なら昨日無理して防除しなくてもよかったじゃん. ・グリーンセンターへ 少量で悩んだけど腐らせるよりマシって事でピーマンと天狗ナスを持っていった. ・筑陽 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除