農薬散布履歴 野菜 雑記

トマトを定植

投稿日:


玉ねぎあんまり売れてない.高すぎたのかなぁ.

・トマトを定植
どうせ自家用のやつだし,他にできること無いのでやっちゃうことに決定.
定植したのは下記6品種で計22株.

>ミニトマト
イエローキャロル 4
キャロル 3
イエローアイコ 3
アイコ 3

>中玉トマト
フルティカ 4

>大玉トマト
桃太郎ファイト 5

場所が狭いので40cm千鳥3条.条間は20cmくらい.
少量なので,こんな感じでざくっと位置決めしてから定植開始.
トマト
定植時の農薬はオルトラン粒剤を使用.

植えてから誘引紐で引っ張って定植作業は終了.
トマト

時期をずらして次の苗が作ってあるし,今年こそは6~7段で摘心したいところ.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ ちょいちょい雨が降るので作業が進まない。 ・人参の防除 どうも立ち枯れ?が多発してるようなので殺菌剤をやってきた。 >>シグナムWDG 2000倍 ・キャベツの防除 油断してたら芯がやられてるの …

no image

こっち見んな!

って感じで,今日のメニューは丸ごとハクサイ.

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …

no image

追肥

晴れ ・追肥 大根とブロッコリーに2回目の追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. ・ナスの後処理 近所の人たちにぶら下がってるナス持って行ってもらったので後処理としてベンレート水和剤を潅水チューブで流して …

no image

畝作り

晴のち曇 夕方からの雨警戒で昼休みを短縮. 畝だけは今日中に作っとかないと雨後は一輪入れないので. 時間が余ったので,少しだけど久しぶりにナスに手を入れてきた. 今更切ってもアレだけど枝多すぎだなぁ. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除