農薬散布履歴 野菜 雑記

トマトを定植

投稿日:


玉ねぎあんまり売れてない.高すぎたのかなぁ.

・トマトを定植
どうせ自家用のやつだし,他にできること無いのでやっちゃうことに決定.
定植したのは下記6品種で計22株.

>ミニトマト
イエローキャロル 4
キャロル 3
イエローアイコ 3
アイコ 3

>中玉トマト
フルティカ 4

>大玉トマト
桃太郎ファイト 5

場所が狭いので40cm千鳥3条.条間は20cmくらい.
少量なので,こんな感じでざくっと位置決めしてから定植開始.
トマト
定植時の農薬はオルトラン粒剤を使用.

植えてから誘引紐で引っ張って定植作業は終了.
トマト

時期をずらして次の苗が作ってあるし,今年こそは6~7段で摘心したいところ.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの一番果

晴れ ・ナスの管理 巡回ついでに花抜き. 少しだけど2番花が咲いている個体も出始めた様子. ・ナスの一番果 早いやつは一番果が肥大し始めた. これだと,あと1週間くらいで収穫できる大きさになるのかな? …

no image

今日の作業

大工仕事が殆んどだた・・(--; ・枝豆の収穫 放置しすぎたのもあるけど,はっきり言ってイマイチな出来だわ・・マジ残念. ・バラの剪定 2回目の花が終わった感じなので少し枝を落としておいた. ・えひめ …

no image

スイートコーンを播種してみたり

晴れ ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー4枚に播種. 園芸マットに置くスペースが無かったので,そこそこ発芽していた鶏頭のトレー2枚を無加温の不織布トンネルスペースに移動. ペチュ …

no image

防除

晴れ ・ピーマンの防除 伸びてきたので下の方の脇芽を除去してざっと2本ずつ誘引。 アブラムシが散見されたのでコルトを散布した。 >>コルト顆粒水和剤 4000倍 ・コーンの防除 後から定植した方も雄穂 …

no image

秋冬野菜の準備

雨のち曇り時々晴れ 時間がないから突貫工事だよ(--; ・秋冬野菜の準備 圃場A:48m*9mに発酵鶏糞90KgとBMようりん40Kgを施肥. 圃場B:5m*40mに発酵鶏糞45Kgを施肥. 施肥後, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除