晴れのち曇り
少し時間があったのでマキの木を剪定しといた。
年内にカキも剪定してしまいたいところ。
・玉ねぎの管理
毎年この時期にやってるようなので追肥として発酵鶏糞60Kgを散布してきた。
投稿日:
晴れのち曇り
少し時間があったのでマキの木を剪定しといた。
年内にカキも剪定してしまいたいところ。
・玉ねぎの管理
毎年この時期にやってるようなので追肥として発酵鶏糞60Kgを散布してきた。
執筆者:KOG
関連記事
曇り ここんとこの天気予報は雨か曇りばかり. 今日は雨が降らないようなので多少時期を無視して作業進めた. ・玉ねぎの防除 定期防除でダコニールとマラソンを散布した. 今年は雨が多いからかあまり良くない …
晴れ 寒いし風強い. ・じゃがいもの定植 約7m3畝にじゃがいも(男爵)を定植してきた. 種芋3Kgで定植数は75個. 株間は20~30cmで間にアミノベストを1つまみ程度施肥した. 殺菌剤として定植 …
細かいことをちょいちょいとやってみた. ・ハクサイの定植 ハクサイの苗を4本貰ったのでソレを定植. うちで播種した王将とは違う品種.植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布. ・賀茂ナスの整枝 少しほった …