雑記

チューリップ咲いてる

投稿日:

晴れ
チューリップ満開.
チューリップ
去年もだったけど丈が低い.これじゃ切花にできない(;;
株間が狭きゃいいかと思ったけど原因はそうじゃない様子.

・ナス畑天面の防風ネット設置
天気予報見ると風が弱いようなのでやってしまうことに決定.
午前中は手伝ってもらって天面に防風ネットを置く作業.
防風ネットを置いて,東西にマイカ線を通すところまでやって終了.
ほ場

午後からは一人,ナス畑眺めながらどうするか検討.
とりあえずやってみなわからんな・・という結論から広げてみることに決定.
今日できたのは半分くらい.こんな感じになった.
ほ場

広げて所々パッカーで押さえただけなので強度は不安.
明日は今日より風があるようなので,それで様子を見ることにする.

にしても,ホント露地ナス作るほ場には見えんなぁ・・.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小菊の定植準備

晴れ ・ナスの誘引 残ってた1列に紐を結んで一巡目は終了. 3番花くらいが咲く頃に次をやろうかといった計画. ・小菊の定植準備 やっつけ仕事・・といった感じだけどやってきた. 場所が無いので約23mの …

no image

今日の作業

晴れ ・野菜の収穫 ニンジン,大根,ハクサイを少し収穫. ハクサイは相変わらず物が悪い.虫の食害が酷くて葉を外していくと半分の大きさになる(;; 大根はまだ小さいな.アレでは切干にまわせる大きさのもの …

no image

白菜の防除

晴れ 野菜の収穫と出荷調整したり人参畑のエンジンポンプ配管やったりいろいろ. ・白菜の防除 定期防除でアファームやっといた. >>アファーム乳剤 2000倍

no image

種まき

晴れ 殺菌剤の購入検討しててアフェットフロアブルが使えそうだと思ってみたけどめちゃくちゃ高いね. 汚れてもいいからトップジンM水和剤でいいわ..と思ってしまうレベル. 結局,買ってきたけどさ..500 …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ. ここ数日足場が悪い中での作業が続いたのもあって足の捻挫が悪化. 足より誘引の方が優先って感じで動いてたからなぁ・・. >筑陽の管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除