雑記

スイートコーンの施肥

投稿日:

雨のち晴れ
朝からまさかの雨.
午前中にコーンの施肥してトラクター・・と考えていたのに急遽予定変更.

・ナス畑の準備
小雨の中,昨日やり残した天面の防風ネットを広げてきた.
ほ場
コーンの作業しながら様子見てたけど,今日くらいの風なら飛んでいくことはなさそうな感じ.

・スイートコーンの定植準備
土を見る限り問題なさそうだったので午後からやってしまうことに決定.
未施肥だった約2aにCDUタマゴ20Kgとわかば有機10Kgを施肥.
あとは浅めにトラクター入れて一輪で畝を作っておいた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ほ場の整備がメイン ・きゅうりを撤収 いちおう役目が終わったので撤収. 最後の方は実を落とすだけで収穫してなかったけど・・(--; ・パイプハウスの整備 トマトが終わったんで不要になったビニールを一部 …

no image

小さい

晴れ ここ数日,風が強かったような強くなかったような. 去年はヒヤヒヤだったけど今年は天面防風ネットのおかげで擦り傷は殆ど無しです. トーン等で仕事量は増えたけど余計な心配だけは減るようです. ・ナス …

no image

今日の作業

曇り時々雨 午前中に小雨がきたもののちょっと降って終わり. 作業はできたけどモチベーションが下がってしまったので作業はやめて外出することに. ・しょうがの収穫 とりあえず収穫.少量とはいえ自家消費でき …

no image

他にやる事ないですしね

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷 単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです. ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と. 10 …

no image

スイートコーンの管理

晴れ ・スイートコーンの定植 3月15日播種分のおひさまコーン7を定植. 発芽率が今ひとつで128穴トレー4枚で80*2畝,70*3畝が限界だった. 温度が上がってくるようなのでトンネルなどはせずにマ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除