雑記

中古動墳入手

投稿日:

晴れ
風が強すぎてマルチがバタバタ.
あのままでは問題なので定植前に一度マルチをやり直す予定.

・ナス畑の準備
畝の真ん中にある通路の給水用配管をしてきた.
去年のをそのまま使いまわし・・といきたいところだったけど長さが合わず全て切断し直し.
今日で給水用の配管終わればいいなぁ・・と考えてたけど全然ダメだった.

・中古動墳を入手
ヤフオクで落札した中古動墳が届いた.
動墳

安いのでボロボロなのはご愛嬌.
早速動作確認を・・とホースを繋いでリコイルスターター引いてたら紐切れた.
幸い引けるくらいの紐の長さが確保できそうだったので試行錯誤で修理.
始動は重いけど問題なくかかるようで一安心.
とはいえ紐はボロボロでまた切れそうだし,雨の日にでも新しいスターター紐買ってくるかな.

-雑記

執筆者:


  1. Exciting post! I essentially was not conscious of this. It really is refreshing to browse for the reason that I get so unhappy when writers place no considered into their get the job done. It is actually noticeable that you just know what you are creating about. I’ll definitely stop by yet again!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨のち曇り,時々晴れ. 入浴前の体脂肪率が5%.低めに出ることはあるがココまで低いのは異常. 入浴後でも9.8%.まだ低いなぁ.もっと甘いもの食わなきゃだわ(--; ・ガレージの整理 早朝は雨.どうす …

no image

茄子畑の整備

晴れ ずっと気になってた東側防風ネット下の隙間に手をつけた. ビニールで囲うか迷ったけど畦波にした. 数十センチの隙間だけど結構風が入って防草シートふっ飛ばしてくれたりしてたのでこれで少しは改善するか …

no image

今日の作業

雨のち曇り,時々晴れ. どっかでZenStone落とした.ショック. ・スイートコーン畝の片付け 雨の中,2番手の収穫に行ったけど適期前に見えたので中止. 折角行ったんで収穫終わった2畝のテグスを片付 …

no image

体が資本なので

晴れ 人間ドックうけてきた. もしアレでも余命がわかれば働かなくていい期間を逆算できますしね..ということで. 午前中で終わったけど下剤飲んだので今日の作業は無し. ちなみに,調べてみたけど受診料は経 …

no image

いろいろ

晴れのち曇り あいかわらず家庭菜園メインの作業. 月末あたりから作業量が増えていくので今は控えめに動いて体調整える感じ. ・とりあえずいろいろ写真貼っとく >道沿い チューリップ咲いてる. >そら豆 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除