野菜 雑記

気分転換に

投稿日:

晴れのち曇り

・ソラマメの管理
気になってたし気分転換も兼ねてソラマメに手を入れてみようかと.
成長して窮屈になった不織布のトンネルを撤去.
かわりに支柱を立てようと思ったけど資材がないのでのり網で囲っとくことにした.
うまくいけば支柱代わりになってくれるんじゃないかと.
そらまめ
あと,手を入れるついでに枝を3~4本にして土寄せもしておいた.

・玉ねぎとスナックえんどう
ついでに写真撮ってきた
たまねぎスナックえんどう
玉ねぎはまだまだ.早生種だけどマルチしてないので収穫は4月中旬以降になりそうな感じ.
スナックえんどうは少し復活気味.追肥が効いている感.

>ナス畑の準備

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ジャングル

晴れ ・ナスの管理 追肥で液肥1.5Lの投入.あとは整枝と誘引. 今日で何とか整枝が一巡. いっぱいあった主枝も今は4本くらいになっていると思う.またすぐに増えるだろうけど・・. 今のナス畑はこんな感 …

no image

畝作り

曇 相変わらず時間がないから突貫工事. 美しくはないけど雨が降っても何とかなるとこまでやれたからよしとしとく. ・畝作り キレイに成形するなんてことまではできず,とりあえず一輪で土飛ばしただけ. なん …

no image

今日の作業

雨のち曇り. 週間予報見る限り今週は農薬まけんなぁ・・. ・ピーマン類ダメっぽい 誘引してなかったピーマン類が倒れてた. ただ,倒れてたのを確認したけど手を入れる時間がとれない.収獲して売りに行く時間 …

no image

ミツバチ生きてた

晴れ 今日は午前中で作業終了にする.何となく買い物したい気分. ・ミツバチの餌やり 前回から1週間くらい経ったので餌やってきた. 先週の大雪で凍えてないか心配してたけど生きてるようで一安心. ・切干大 …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 顔出す直売所の軒数増やすと時間の使い方も考え直さなきゃいけないんだな。 ・玉ねぎの追肥 フォーカスは先月で止め肥にしたのでマッハとネオアースに発行鶏糞30Kgを追肥として散布。 これで全ての玉ね …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除