雑記

ナス畑の準備とか

投稿日:

晴れ

・ナス畑の準備
手伝ってもらって南北のCチャンにビニペットを打ち付けてきた.
これで西,南,北の三面は防風ネットが付けれる状態になった.
残る東側はCチャンが渡してないのでビニペットは使わずにワイヤーかなんかで留める予定.
あとは筋交い入れたりする補強作業って感じか.

・怪我したコーチンさん
一日で全快とはいかないまでも回復気味な感じ.とはいえ,まだ不安なので隔離は続行.

・ほ場のコンディションは相変わらず
表土だけ見ると乾いたように見える.・・が,踏んでみるとダメダメ.
うまくいけば明日の午後あたりコーンの畝作りできるかと思ったけど無理っぽい.
月曜からまた雨っぽいし土日でナスとコーンの施肥,畝作りやらなアカンのか・・キツイなぁ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ時々曇り ・防除 筑陽で余った薬剤を使っての防除 >>プレオフロアブル+トリフミン乳剤+ランマンフロアブル (ナス(賀茂,天狗),小ギク) ・野菜の収獲 防除してる間に天狗ナスとピーマンを収獲して …

no image

赤くならないなぁ

晴れ ・赤くならないなぁ トマトなんだけどね.ちっとも色がこない. 5月末から食えると予想してたのに大ハズレ(--; ・メロンの防除 伸びてる伸びてる~ ・・と見てたら花にはアザミウマがいっぱい(-- …

no image

今日のぼやき

アレは無いわ・・と. 前回の軟腐病での全滅といいニンジン作るなってコトなんだろうか?とかマジで考えてまう(--; >>巡回メモ ・賀茂ナス 苦土欠の症状出てるっぽいので硫化マグネシウムあたりを買ってき …

no image

今日の作業

曇り時々雨のち晴れ.というかホトンド晴れ. もう少しYahoo!天気予報には頑張ってもらいたいところ. ・筑陽の定時巡回 曇ってたのでホルモン処理どうしようかと考えながら巡回始めたら降雨. しょうがな …

no image

コーンの管理

晴れ 今日が寒さのピークっぽいので少しずつ片付け始める感じ. ・コーンの管理 5畝中2畝のトンネルを撤去. 撤去した畝のみNK化成を1畝あたり約0.8Kg追肥.軽く施肥設計して5畝で4Kgっていう計算 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除