雑記

今日の作業

投稿日:

少し時間が足りない感じがしてきた・・が,無理したくても体がもたない様子.

・野菜の収穫
切干大根をグリーンセンターへ持って行くついでにキャベツを8個収穫して出品.
昼過ぎに花苗(パンジーとビオラ)を持って行った時にはキャベツは完売してた.

・単管物置にシートを被せた
雨漏りが酷かったのでUVシートを波板の上から被せてきた.
この作業は一人でやらずに手伝ってもらった.
もしコレで浸水するようなら外周を少し掘って排水路を作る必要が出てくる.

・溝堀りの続き
少しだけ掘り進めたけど,これ以上はカンベンして・・と体が叫んでたのでキリのいいところで終了.

・バラの管理
芽が動き始めてきたので株の周りを少し耕してバラ用の化成肥料を少量ばら撒いておいた.

・花苗の定植
新しいのと入れ替えで売れずに悪くなっちゃったパンジーとビオラを引いてきたので,持ち帰った苗を畑の道路沿いの部分に植えといた.
廃棄するより景観よくした方がいいかと.

・はっさくの収穫と剪定
とりあえず半分くらい収穫して,ついでに半分くらい剪定しておいた.
下の方はスッキリさせて真ん中は適度に日が当たるように・・が基本だったように記憶してたんで下の方の枝をガシガシ切っちゃったんだけどやりすぎたカモ(--;
半分くらいしか剪定してないので,残りは少し調べてからやろうかと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の収獲と出荷 アレ?少ないぞ.といった感じ. うちだけでなく他の人もそうみたい.昨日は暖かい感じがしたんだけどナスにとってはそれほどでもなかったらしい. 今日の出荷は136Kg. ・出荷場 …

no image

確定申告の準備

曇 雪が降るかもしれないってことで昨日と今日の収穫はやめ. ということで,放置していた枯れた小菊を片付けて午後から確定申告の準備. 簿記入力の最終調整をして国税庁のウェブサイトで申告書類を作成しておき …

no image

初期投資イタイ

露地野菜は初期投資少なくてオススメ! てことで,露地ナスやる事にしたんだけどみんなウソツキ. メチャクチャ金かかるじゃん(@@ 「施設野菜はもっとかかるぞ~」というお言葉なので投資金額の感覚が違うんだ …

no image

今日の作業

雨時々曇り 涼しいのでボケなくていいんだけど,そろそろ梅雨が明けてくれないと木がダメになりそうで怖い. >筑陽の管理

no image

今日の作業

雨のち晴れ 特に作業はせずに物置の片付けなどの雑務のみ. 何というか津波が気になって仕事にならなかった..という言い訳をしておくか.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除