雑記

視察が来た

投稿日:

晴れ

JAあいち豊田なす部会から視察が来た.
マイクロバス2台の大所帯で..
冗談かと思ってけどホントに40人くらい来て驚いたのは言うまでもなく.
ただ,知ってる顔が2名ほどいらっしゃいましたので少し気は楽でした.

今回,JAあいち三河管内にある岡崎と幸田の圃場を見に来たようで役員ってことでうちが岡崎の視察先になりました.
4年目の人間の圃場見に来て参考になるかは謎ですが..まあいいでしょう.
頑張って枝払いはしておいたつもりなので,それなりに手は入ってるように見えてればいいなぁと.

関係無いですが今年は他産地の視察が流行りみたい.
岡崎支部ではJAあいち三河の額田支部,JAあいち豊田,JAあいち西と他から3つも視察引き受けたとか.
去年はそんな話無かったのに何かあったんですかね?

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

裏の畑の整備

晴れ ToDoリストにはきつめの作業しかない・・ 復調気味とはいえ無理は良くないので裏の畑の片付けを中心に動くことに ・ナス畑の巡回 植え替えた方が良さそうなのをチェックしてきた. 今のところ失敗1, …

no image

種まき

晴れ ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と各系統20分朝,各系統30分夕方の潅水. 全然ならないのにやらなきゃいけないナスの管理.精神的にツライ. ・種まき 野菜が白菜(王将)を128穴トレー2枚,ブロ …

no image

人参の播種

雨のち曇 昼過ぎになって雨が上がったのでちゃちゃっと人参の播種してくるなど. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種. 土が湿りすぎてるとクリーンシーダでの覆土がうまくいかなく …

no image

税務署行ってきた

源泉税を還付してもらう為の確定申告と青色申告の申請書出す為に税務署へ. 今年は初期投資が多いからほぼ間違いなく赤字. だったら青色で赤字の繰越してみるのも勉強になるんかな,ってコトで初年度から青色で行 …

no image

種まき

晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除