雑記

今日の作業

投稿日:

雨のち晴れ
やる事が多すぎて細かいところまで手が回らない感じ.
サツマイモなんかいい例だな.もう少し早めに動けば全部無くなってたろうに..
何というか今回の秋冬作,比較的作る手間は少ないけど収穫と調整作業で時間がかかりすぎ.

・野菜の収穫
ニンジン,ハクサイ,大根を収穫
ニンジンはベータリッチ.2回目の収穫だけど今日で終了.
もともと余ってた種を空いてた場所にまいただけ.たいした量は無いのよね.

大根は聖護院のみ.
青首大根はどれも小さいか物が悪いものしかないのでやめた.
どっちにしても物量が多すぎるので悪いものは出しても売れない様子.
物が悪くても太れば切干に使えるので年内の収穫はストップする方向で.

・その他
年内に..と少量だけど転がってたサツマイモ(紅東,なると金時)を袋詰め.
しかしなんだ,紅東はものが良くない.少量しかなくてホントによかったわ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

茄子畑の準備

曇りのち雨 天気予報は曇りだったのに思ったよりしっかり雨降ってる. 1週間遅かったら畝立て出来んかったな,危ない危ない. ・茄子畑の準備 風が弱いようだったので天面の防風ネット広げてきた. マルチする …

no image

メロンとスイカの防除

曇り ちょこちょこ収穫してたコーンが今日で終わり. 今年は安売りしたんで全て即日完売でした.作ってる方からしても朝採りのを当日買ってもらえるのが一番だと思うので金にはならんかったけどまあ良かったかなっ …

no image

今日の作業

晴天. ほ場Aにばらまいたメートルソルゴーとエンバクが発芽してた. ただ,当分雨が降らないようなので枯れなきゃいいんだけど大丈夫だろうか? >露地ナス関連

no image

小菊が開花してた

晴れ そういや玉ねぎ播種せなアカンね.忘れてた... ・小菊が開花してた 白いやつ(渚). 他に,黄色いの(やぶさめ?)が昼ごろ開花. 赤いの(シャガール)も2~3日のうちに開花しそう. ・ピーマンの …

no image

ナス開花

晴れ ・ナスの管理 1つだけ開花してた.. 他にも明日開花しそうなのが1つ. 早くても来週からだと思ってたので当然トーンの準備などしているわけもなく. 普及課の先生曰く 「今年は木が暴れるかもしれない …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除