雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
明日から七草の手伝いに出るので年内の収穫は今日で終了.
ただ,様子見て売れそうなら30日にハクサイを収穫するかもしんないです.

<<年末の出品予定>>
農遊館は30日16時あたりで撤収予定です.
残さず引き取ってもらえる自信が無いので31日は出しません.

長瀬のグリーンセンターは31日の15時あたりで撤収予定です.
残っていれば31日も継続して出しますが,保存の効かないものについては11時あたりで値引きしてでも売り切りたいと考えています.
残っちゃったものは畑の肥やしになる予定ですので是非是非買って頂きたいところ.

あと,基本的に31日は15時頃引き取るように通達が出ていますので,他の方も含め物量は少ないんじゃないかと思ってます.
「明日もあるからいいや」と思わずに30日に買うのがお勧めかもしれません.

・野菜の収穫
ハクサイと大根を収穫.
ハクサイは半分ちょい収穫が終わった.
年内にもっと出したかったけどスタートダッシュが遅すぎたか(--;
ま,3回目定植分の巻きがまだ甘いので限界ではあったが.

大根は聖護院.
1回目に播種した畝はそこそこ物がよかったんだけど,2回目に播種した畝がボロボロ.
虫の食害が酷くて売り物にならないので収穫は諦めた.
近くにある千都の畝もボロボロなので,どうも品種どうこうじゃなく場所によって当たり外れがあると思った方が良さそうな感じだな.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

土壌消毒

晴れ 初めて土壌消毒やったけど,はたしてあれで大丈夫なんだろうか? という感じ.不安でいっぱいだ. 薬剤めちゃくちゃ高いだけにキチンと効いてくれるといいんだけど. ・土壌消毒 手伝ってもらってナス畑の …

no image

今日の作業

晴天. 黙々と・・ ・柿の防除 柿やっとかなあかんよなぁ,ってことで朝一で防除. 時期的に少し遅れたようで既に毛虫のような虫の食害にあってた.次回の防除は8月上旬あたりを予定. >>アドマイヤー水和剤 …

no image

今日の作業

晴れ 午前中は人間ドック. バリウムの爆弾を抱えたので離れたほ場での作業は避けることに. ・パンジーのポット上げ セルトレー1枚を処理して9月20日播種分のロットがようやく終了.残るは9月28日播種分 …

no image

今日の作業

晴れ ・がっつく 今日のメニューはダイコンの葉っぱと切干作る時に出たダイコンの端っこ. ・バラの剪定 蕾がついていたりもしたんだけど,強剪定で全部落とした. あとは剪定後に施肥. ・みかんの剪定 本当 …

no image

スイートコーンの追肥

曇り 最初に定植したナスの花が2つ咲いた.去年より2週間遅い開花. ・スイートコーンの追肥 何となくやっておくことにした. NK化成をおひさまコーン7に10Kg(4a),ゴールドラッシュに1Kg(0. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除