晴れ
玉ねぎ(ネオアース)で2~3個だけど倒伏を確認.
天気見ながら来週末あたりに収穫って感じになりそう.
・ナスの管理
花抜きのついでにマルチに付いたナスを摘果してきた.
これが今年の初茄子.
フライング気味に花が咲いたやつなので着果位置が他より低い.
だからこんなに小さくてもマルチについてしまうという勿体無さ.
圃場を見た感じまとまった収穫は6月入ってからになりそうかな.
今年は副部会長だし直売所は無しにして並品でも一番果から全量市場出荷で行きます.
投稿日:
晴れ
玉ねぎ(ネオアース)で2~3個だけど倒伏を確認.
天気見ながら来週末あたりに収穫って感じになりそう.
・ナスの管理
花抜きのついでにマルチに付いたナスを摘果してきた.
これが今年の初茄子.
フライング気味に花が咲いたやつなので着果位置が他より低い.
だからこんなに小さくてもマルチについてしまうという勿体無さ.
圃場を見た感じまとまった収穫は6月入ってからになりそうかな.
今年は副部会長だし直売所は無しにして並品でも一番果から全量市場出荷で行きます.
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち雨 ・高下駄作り 作業用に高下駄が欲しいなと. ナスの誘引作業時とかあと10㎝あればなぁ..みたいな. いつも脚立使うんですが,手間なんですよ. 探せばアルミ製や発砲スチロール製のやつ売ってる …
・収獲と出荷調整 切れない. 昨日の雨で温度が上がらなかったのも要因としてあるんだろうけど一気に切れなくなった. あと硬くなった.選別しててもカナリの個体で「え?石ナス?」って感じに. うまい秋茄子の …
曇り時々雨 グリーンセンターにもハウスナスが出てきたのを確認. 2軒出てたのでもう無理して切る必要もなさそう.コレで安心して筑陽の撤去を始める事ができるな. ・片付け 裏の畑にあるパイプハウスの物置を …
曇り ・ダリアのポット上げ どうだろう?ということで試しに最初に播種したトレーの半分くらいをポット上げしてみた. 良さそうに見えるけど根は全然まわってない. 多分早すぎたと思われ.枯れなきゃいいけど・ …