雑記

クズ野菜

投稿日:

晴れ

・野菜の収穫
大根,ブロッコリー,白菜の収穫

大根は端から順に大小様々なのを収穫.
大きいのだけ探して採ってもいいけど,それだと切干用に回せるものが無いので.

ブロッコリー採ってみたけど小さい.しかも全然無い.
持ってく数が少ないと行く気が起きないので白菜に手をつける.
正直なところ白菜はトラクターでつぶす予定のクズ野菜.
でもいいんだ,我慢して売るよ.だってアレでも食べれるもん.

※ま,クズ野菜といってもミニ白菜みたいなサイズにしかならんかったやつです.
※食べる分には何の問題もないんですが,個人的に許せないというかね(--;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

チューリップ咲いてる

晴れ チューリップ満開. 去年もだったけど丈が低い.これじゃ切花にできない(;; 株間が狭きゃいいかと思ったけど原因はそうじゃない様子. ・ナス畑天面の防風ネット設置 天気予報見ると風が弱いようなので …

no image

一段落

晴れ 税務署行って確定申告. 青色申告も3年目となれば慣れたもんです. ということで,会計に関しては一段落.

no image

切干大根始めますかね

晴れ ・田んぼの管理 頼まれたんで来年も米作る田んぼにトラクター入れてきた. 風も強く寒い中,オープンカーで半日かけてのんびりドライブ. 死ぬかとオモタヨ. ・切干大根の袋詰め そろそろ始めますかねぇ …

no image

寒い

晴れのち雨 白菜,ブロッコリーの定植と玉ねぎの播種.月末にやる作業が集中してるけど今日できる作業が無い. ・・のですが,集中しすぎてて厳しいので一番可能そうに見えた白菜の定植をしておくことに. うまく …

no image

雪だるまの残骸

先週作った雪だるま,今日の昼でこんな感じになてた. もう雪だるまじゃねぇ・・と. ただ,雪が降った2日後にはほとんど残雪がなかったこの付近でコレだけ残ってるのはスゲェとしか言いようが無いかと.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除