雑記

ナスの芽欠き

投稿日:

晴れ
体調がよろしくない.どうしても作業進捗が下がる.

・ナスの芽欠き
3番目だけ予備で残してそこから下の腋芽を除去.
他にフライングで花が咲いて着果したやつはどれも木が弱いので摘果しておいた.

作業しながら花芽を見てたんだけど,うちのもカッパン出てるな.アレだと蕾のうちに落ちるのも出てきそう.
花芽付近の葉にはダメージが無いように見えるんだけどなぁ・・.

・小菊の定植準備
裏の畑にも畝を作っておいた.
元肥は消石灰,硫マグ,わかば有機を少量ずつ.
変なのを入れてますが苦土石灰が無くて何となくで組み合わせてみた結果です.
定植可能数は38*2で76株.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ループ

晴れ ・ナスの管理 トーン処理と花抜きと誘引. 試しに1列ホッチキスで誘引してみたけど,大して時短できなかったので紐グルグルに戻す. しかしなんだ,相変わらず誘引してると主枝が折れる.折れるというか折 …

no image

畝作り

晴れ ・畝作り 手伝ってもらって畝の整形. とりあえず形だけはそれっぽくしてきた. ・稲作の準備 畝作りが早く終わったので田んぼにトラクター入れてきた. 田植えまでにあと1回トラクター入れるとか. ・ …

no image

人参の播種

晴れ キャベツ,ナス,人参と半日くらいは潅水作業してた感. そろそろ少し雨が欲しい. ・人参の播種 ベータリッチを約40m2畝に株間6cm8条で播種. 表土が固まってたので耕耘機で畝を作り直すところか …

no image

今日の作業

天気いいけど休養とるんだぜ. ・野菜の収穫 キャベツ9個をグリーンセンターへ. 最後なので適当に収穫して出せそうな大きさのを選出した. 小さかったので90円つけたけど昼までに完売してくれた模様. これ …

no image

片付け

晴れ ・玉ねぎの片付け 抜いてあった玉ねぎの回収が終了. 雑草が気になってたんで,除草も兼ねて耕うん機で耕して片付けた. 手が回らないので,ここは秋冬作まで何も作りません.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除