野菜

メロンの観察日記

投稿日:2008 年 4 月 4 日 更新日:

先週定植したメロン.

小さめの穴に無理矢理突っ込んだんでつくかどうか心配してたんだけど,今のトコ枯れた株はゼロ.

メロン4/4

根をしっかりつけるために潅水は控えた方が良いらしいので今のトコ潅水してない状況.
1週間目になる日曜あたり1回目の潅水をしようかと.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツとスイカの定植

晴れ ・キャベツの定植 キャベツ苗(涼風)が余ってたので開いてるスペースに定植. 7mくらいの畝を作って株間40cm2条千鳥で34本定植. 黒寒冷紗はチョウチョ除けのためにやるらしいけど隙間空いてるか …

no image

イチゴの花

ランナーだしまくりの初恋だけど今日見たら花が咲いてた. コレが初恋の方では初めての花.初恋は食った事無いので楽しみだったりするけどうまく着果してくれるだろか? 花とはかんけーねーけど,ランナーから出た …

no image

今日の作業

不幸続き・・か(--; ・トマトが倒れてた 支柱が弱すぎて桃太郎ファイトの1株が倒れてた. 起こそうとして持ち上げたら茎の根元が折れた(T-T とりあえず紐で誘引しておいたけど復活は難しいか(--; …

no image

トマトの管理

雨が降るのか降らんのか・・ 午前中は中途半端な天気だったのでトマトの管理をするコトに. ・ホルモン処理 2番花も咲き始めたのでトマトトーンを散布. ちなみに1番花の早いのは玉になり始めてるのだ. ・定 …

no image

自然薯の定植

やってきた. 基肥としてIBS1号を500gくらいばらまいてみた. 写真左.種芋はちゃんと蔓が伸びてるのが4本くらい?あとはダメモトで. 写真右.ムカゴは意外と発芽率が良い?ポットに3粒くらい播種した …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除