野菜

野菜の育苗日誌

投稿日:2008 年 3 月 30 日 更新日:

ポット3/30

トマトがいい感じなのですよ,スバラシイ.
来週末に定植予定場所に肥料入れて再来週あたり定植したい感じ.

スイカはメロンと比べると生長遅め.
もう少し育苗期間を取ってみようかと.

甘とうはどうだろう?もう少し大きくした方がいいのかなぁ.
コレはハウスの外に定植しようと思ってるんだけど場所がまだ未定.そろそろ考えなきゃだわ.

ポット3/30B

賀茂ナスは発芽率よろしくないか?
こいつらはまだ定植まで時間がかかりそうだな.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

野菜日誌

今日は他に青シソの定植と甘とう美人の種まきもした. 青シソ,ホントはハウスの外に定植してみたかったけど正月菜収穫した場所が空いてたのでソコに定植することに. 甘とう美人は前回の残りの種. 25穴のポッ …

no image

キャベツの定植

曇りのち晴れ 午後からのカンカン照りで午前中に定植したばっかのキャベツが焼け焼け。 なんだかなぁ。 ・キャベツの定植 台風5号の影響が少なそうなので本来の定植予定より遅れたけどキャベツ(涼風)を定植。 …

no image

初収穫

晴れ グリーンセンター行ったらバーコード出せるようなので収穫してみるか..みたいな感じ. ・野菜の収穫 様子見で人参と大根を少しずつ収穫. 人参はベータリッチ. 1番最初に播種した畝のもの. 覚悟はし …

no image

キャベツの追肥

曇り ・キャベツの追肥 追肥として発酵鶏糞20Kgを散布. 手間なので定植時期が違うのも一緒に管理することにした.

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除