雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
「サービスサービス」とか思って気前良く袋に入れちゃったのが裏目に出た様子.
何と完売しちゃったよ・・って事で明日はどうしよう.

・筑陽の収獲と出品
日曜で人も多いだろうし・・ということで収獲する事にした.
ただ,ハウス物が出てきたので収獲は傷の多いものは避けて良さそうな物のみ.
数量もそんなに必要ないだろうと少し多めに袋に入れておいた.
何というか前回まで数量確保の為に悪いものまで出してたのでお詫びというかな.

・筑陽の片付け
水の入らない畝は小さいものまで収獲しておいたので心置きなく伐採を開始.
といっても時間がかかり2畝分の枝を落とすので精一杯.
株の撤去は難しく諦めた.あれは抜けない.番線と鉄パイプの撤去が終わってからやるのが適当か.
あと,ハッポーロープと仮支柱の撤去が意外と手間.
ハッポーロープに関しては3年くらい使えるとかいう話だったが摩擦で劣化が激しいものも有り.来年継続して使うか悩むとこだなぁ.

>ダイコンの追肥

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防風ネット支柱の補強

晴れ ・防風ネット支柱の補強 北側にCチャンを追加したり筋交いをしたりして少し補強. 電動工具用のビット,消耗品とはいえ今日は使い方が荒かったのか折れる折れる. 一日でプラスドライバービット1本,ドリ …

no image

黙々と鍬で溝堀り

晴れ ・溝堀り 間違いなく排水に問題あり. ということで黙々と鍬で溝を掘る作業をしてきた. ・ナス畑の準備 金具が届いたので天面に置いた直管パイプの固定をしておいた. 固定にはカチックスっていう直交し …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 仕事しない.というかできない. ・ガレージの片付け 午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け. 結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな. ・NBAセミ …

no image

玉ねぎの準備

晴れ ・玉ねぎの準備 玉ねぎ植えるところトラクター入れてきた. 定植予定が早いので11月12日なので元肥の施肥はやめ. 11月入ったら元肥入れてもう一回トラクター入れようかと.

no image

今日の作業

晴れ 通帳つけるついでに..とダイコン(でん太)の栽培日誌書いてグリーンセンターへ. 帰り際,店長から「ダイコンよろしくねー」との声.今日は収穫する気はなかったんだけどなぁ. ・野菜の収穫 ダイコンと …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除