雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
「サービスサービス」とか思って気前良く袋に入れちゃったのが裏目に出た様子.
何と完売しちゃったよ・・って事で明日はどうしよう.

・筑陽の収獲と出品
日曜で人も多いだろうし・・ということで収獲する事にした.
ただ,ハウス物が出てきたので収獲は傷の多いものは避けて良さそうな物のみ.
数量もそんなに必要ないだろうと少し多めに袋に入れておいた.
何というか前回まで数量確保の為に悪いものまで出してたのでお詫びというかな.

・筑陽の片付け
水の入らない畝は小さいものまで収獲しておいたので心置きなく伐採を開始.
といっても時間がかかり2畝分の枝を落とすので精一杯.
株の撤去は難しく諦めた.あれは抜けない.番線と鉄パイプの撤去が終わってからやるのが適当か.
あと,ハッポーロープと仮支柱の撤去が意外と手間.
ハッポーロープに関しては3年くらい使えるとかいう話だったが摩擦で劣化が激しいものも有り.来年継続して使うか悩むとこだなぁ.

>ダイコンの追肥

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

no image

今日の作業

計画的にやったつもりだけど結局行き当たりばったりになってしまった畝立て. うまい事いかんなぁ・・ >畝立て >育苗日誌

no image

今日の作業

晴れ たまねぎが11月第2週に定植予定.畝立てをするか悩んだけど早くやっても雑草が育つだけなので来週する事にした. ・大根の追肥 9月26日播種分の3畝を対象に追肥. 畝間に醗酵鶏糞10KgとNK化成 …

no image

簡易移植器買った

晴れのち曇り時々雨 何か風強いなーとか思って圃場内の防風ネットも下げるなど定植前の準備をしてみたり. かんけー無いけど簡易移植器ってのを買ってみた. 実は先週あったナスの役員会での雑談でこういうのある …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 仕事しない.というかできない. ・ガレージの片付け 午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け. 結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな. ・NBAセミ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除