雑記

軽トラにハンドルカバー付けてみた

投稿日:

晴れのち曇り

軽トラ(ホンダアクティトラック)のシートが破れてきたのでシートカバーを調達.
ついでに革製で編み込み式のハンドルカバーも付けてみました.
ハンドルカバーには写真付きの簡単な説明書がついていたので初めてでも迷うことなく装着できました.
クオリティは求めないのでかかった時間は1時間半くらい.
固くて針を通す時に指が痛くなるので引っ張るのにペンチがあるといいと思います.

こうして見るとあまり違和感なく付いた感じがするけどどうだろう?
軽トラのシートカバー

軽トラのハンドルにはちょっと大きいようでグレーのSサイズでも最後はダブつきます.
それにハンドルが細いのか締め付けると革が重なる部分ができます.
個人的には問題無いですが気になる人は最初に少しカットしておくといいかなと.
軽トラのハンドルカバー

とりあえず気になってた破れたシートが隠れたので満足です.
ハンドルもカバーが付いて何だかバージョンアップしたような気もするし良かった良かった.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 50袋持っていった筑陽だけど16時時点で7袋売れ残っているようです. 半分くらい残ってれば・・と思ってたのですがダメでした.売れてガッカリというのも贅沢な感じですね. 遅くまで寝てたいけど明日も …

no image

青年就農給付金の説明会

市役所から青年就農給付金の説明会やるから来るようにと手紙が来たので行ってきた. 新規に就農してから最長5年目まで年間150万円が貰えちゃう夢の様な話なわけです! ..が,夢でした. 要件が厳しいんだよ …

no image

クラッシュ

晴れ ボールバルブがクラッシュ! 畑に行ったら呼び径40と25の2個が破裂していました. 原因は凍結っぽいです. 調べたらボールバルブは凍結に弱いそうで.. バルブ内に入った水が凍結して膨張,それによ …

no image

嵐のち晴れ時々嵐 一番天候条件のいい時間帯に寝てたんで作業は無し. 巷で噂のモンスターハンターポータブル3rdを手に入れたのでそれやってたり. ・嵐 朝というか真夜中,風がえらい事になってて眠れず. …

no image

今日の作業

潅水.以上. 井戸を作りに行ったついでにソコに昔からある井戸から水運んできてほ場に潅水. ローリータンク2杯+α使って0.5tほど水を入れてみたんだけど,コレだけまとまった量の水を一気に使えると楽しい …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除