さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが!
父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました.
今日の帰りにはこんな感じ.
解体作業はほぼ完了したと言ってよいのではないかと.
基本的にボルトとネジを外して崩すって感じの作業だけでした.
最後に100本以上のプラ杭が残ったんだけど,ほ場主殿がトラクターと鎖持ってきて1時間ほどで抜いて終了みたいな.
あとは細々したものの解体と運搬だな.
投稿日:
さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが!
父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました.
今日の帰りにはこんな感じ.
解体作業はほぼ完了したと言ってよいのではないかと.
基本的にボルトとネジを外して崩すって感じの作業だけでした.
最後に100本以上のプラ杭が残ったんだけど,ほ場主殿がトラクターと鎖持ってきて1時間ほどで抜いて終了みたいな.
あとは細々したものの解体と運搬だな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ たまねぎが11月第2週に定植予定.畝立てをするか悩んだけど早くやっても雑草が育つだけなので来週する事にした. ・大根の追肥 9月26日播種分の3畝を対象に追肥. 畝間に醗酵鶏糞10KgとNK化成 …
晴れのち曇り時々雨 夕方に小雨.ただ,今回の雨は大して雨量が無いと読んでいるのでナスの施肥は明日する予定にした. ・防風ネット支柱の補強 東側,単管支柱の所々に筋交いをしてきた. これで支柱の補強はひ …
晴れ すももの花咲いてる.2本のうち1本は満開って感じかな. ・ナス畑の整備 今日は潅水のテスト. 1箇所接続が甘くて水漏れしてそうだけど全体的に見ると問題は無さそう. ごそごそと動きながら北に4本, …