晴れ.
少し早く詰まったけど作業はせずに休息する事にした.
・きゅうり
やっぱりダメみたい.
今朝,筑陽の収獲前に見たときは問題なかったのに帰ってきたら萎れてた.
活着する頃に萎れる感じなので場所が良くないとしか考えられないなぁ.
>筑陽の管理
投稿日:
晴れ.
少し早く詰まったけど作業はせずに休息する事にした.
・きゅうり
やっぱりダメみたい.
今朝,筑陽の収獲前に見たときは問題なかったのに帰ってきたら萎れてた.
活着する頃に萎れる感じなので場所が良くないとしか考えられないなぁ.
>筑陽の管理
執筆者:KOG
関連記事
晴れ トラクター入れたとこの荒れっぷりが思った以上で.. ま,半分くらいはえん麦だったんですけどね. 来週もう一回トラクター入れた方がよさそうだ. ・秋冬野菜の圃場準備 耕作放棄地のごとく荒れてしまっ …
晴れ ・片付け 裏の畑で遮光スペースの整備してみたり刈り込み鋏を砥いでみたり. ・産廃の積込み 明日が産廃回収の日なのでマルチやらなんやらを軽トラへ積込み. そんなに無いと思ってたけど積んでみたら軽ト …
今年の冬作は人参と白菜のみの扱いとなっています. 直売所が1月1日~4日まで休業らしいので基本的にそれに合わせる予定です. ・年内の予定 直売所からは12月31日の夕方に引き取るよう指示が出ています. …
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と整枝と各系統30分,東側と中央を開けて30分朝,東側のみ開けて30分,全開70分夕方の潅水. 今日も秀品無し.収量が少なくて5Kgのダンボールに入る量すら確保できない. …