露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・収獲と出荷調整
相変わらずの収量.
ここ数日,朝夕の気温が下がったからかボケ果が減少.傷と曲がりが相変わらずなのでアレだけど選別は少し楽になった.
夕方に部会の集まりがあり出荷時間が少し早まったので梱包も手伝ってもらう.

・潅水
朝1系統10分の潅水をする.
あと,夕方1系統30分の潅水をしておいてもらう.

・出荷
今日の出荷は245Kg.
前回より10Kgくらい多いんじゃないかと読んでみたが大ハズレ.
どうも軽い様子.潅水が少なかったのか?

・部会の中間検討会
中間検討会という名の飲み会.
最初に市場関係者などの報告を聞く.今は出荷量が少なく荷が足りないとか.
オフレコで共選と個選の差の話も.農大ブランドはかわいそうだけどああいう価格にならざるを得んみたい.あの規模で個選で出すならちゃんと市場関係者とネゴしなきゃダメってコトなんだと思う.
逆に考えると秋冬作を個選で出したところで二束三文っていうことになる.
あと,全然動けなかったが近くに座ってた人からイロイロ話を聞く.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り. ・コーチンさん まだタマゴを産みません.相変わらずワガママ放題っつー感じ. ・きゅうりを播種 先日定植した3株が全て枯れてしまったので5粒ポットにまいておいた. 枯れた理由は根腐れか虫害.正直 …

no image

違いのわかる男

KOGです,こんにちわ. ホルモン処理すると花が割れるんだとかで該当する花の写真取ってみた. ホルモン処理によって果実が膨らむので花が割れるんだとか. ここまではっきりと出てないのもあるけど3日もおく …

no image

ナス畑の準備

晴れ ・ナス畑の準備 水マグ80Kg、BMようりん80Kg、アヅミン苦土石灰50Kgを散布してトラクター入れた。

no image

筑陽の管理

よく見るとチャノホコリダニの発生した個体がチラホラ. 昨日の薬効いてくれるだろうか? ・誘引 少しでもやっておく.我慢できないくらい酷いところは枝も切った. 今日処理できたのは0.5~1畝くらい? 思 …

no image

露地ナス関連作業

朝,雨が降ってなかったので一輪管理機で畝間の土を飛ばしてきた. 畝の間を一通り通ったところで雨が強くなってきたので撤収. 多少畝は高くなったと思うけど,排水路を作るところまではいかなかったのであまり意 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除