農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

妥協.

・防除
オオタバコガが現れた!どうする?
>逃げる
>戦う

ってことで,薬まくよ.
雨上がり,うまく薬がつくか不安ではあるが今日やらなきゃやれる日が無い(;;
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+ダコニール1000FL 1000倍

・整枝と誘引
少ししか時間がないけど少しでもやっておこうかと.
ってことでやってみたが0.5畝しかできなかった.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除など

曇り 今朝最後のコーチンさんがお亡くなりになった。 これで就農時に飼い始めた鶏が3羽ともいなくなってしまった。 ・ナスの防除 定期防除でアファームとベルクート。 一部でハダニがとまってない感じなのでマ …

no image

スイカとメロンの防除

雨のち晴れ ・スイカとメロンの防除 定期防除でアグリメックとベンレート. スイカはハダニが酷すぎて草勢維持できそうにない. >>アグリメック 1000倍+ベンレート水和剤 2000倍

no image

今日の作業

疲れ気味.んでも来週始めに天気が崩れるみたいなのでそこまでは・・と. ・ほ場Aの巡回と潅水 ブロッコリーがヤバイので潅水を決行.ついでにハクサイやキャベツ等もやっておいた. あと,ナスが萎れ気味だった …

no image

防除

晴れ ・ピーマンの防除 伸びてきたので下の方の脇芽を除去してざっと2本ずつ誘引。 アブラムシが散見されたのでコルトを散布した。 >>コルト顆粒水和剤 4000倍 ・コーンの防除 後から定植した方も雄穂 …

no image

ナスの苗届いた

雨 ナスの苗560本届いた. 例年通り品種は筑陽で台木はトルバム. とりあえず箱から出してプレバソンを潅注. 天気予報を見ると土曜の朝が冷えそうなので定植は土日の予定. それまでは育苗ハウスの中で待機 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除