賀茂ナスが食べてみたかったので作ってみることにした.
この種は国華園ってとこの通販で購入.
まいた種は36穴の育苗ポットに以下数量.
・加茂ナス 12
・ピーマン 12
・大葉ニラ 12*5
土はタキイのたねまき培土を使用
投稿日:2008 年 3 月 5 日 更新日:
賀茂ナスが食べてみたかったので作ってみることにした.
この種は国華園ってとこの通販で購入.
まいた種は36穴の育苗ポットに以下数量.
・加茂ナス 12
・ピーマン 12
・大葉ニラ 12*5
土はタキイのたねまき培土を使用
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ほうれん草なんだけどね.. あんまり揃ってないんだけどあるんですよ,いちおう. 売るものが無くなってきたのでちょいと収穫して調整してみたんですよ.. こんな感じで. なんというか向いてないかな, …
・ほうれん草 枯れ気味のやつもあるけど一応順調ってトコか. ・正月菜 虫食いがちらほら・・. 見回ってるけどムシ見つかんない(;; 早いけどこの辺で食うとうまいんだよね. 収穫したいところだけどもう少 …
晴れ ・家庭菜園 メロン(パンナ,パンナTF)を定植. トマト(フルティカ)はまだ花が咲いてないのでやめておいた. これで育苗してたメロンの定植は全て終了. 定植したついでに全て摘心して先に定植したも …
晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …