この株は大丈夫なんだけど,1つアブラムシが大量発生してる株があってさ.
軍手でこすって落とそうとしてみたんだけど,つぼみの間とか丸まった葉っぱの中とかに入り込んでるのとかはムリ(--;
てことで,水で希釈した牛乳を霧吹きで吹きかけてみた.
うまく被害が減ればいいんだけど
毎晩見回り時に水をやってたら一部は多少生き返った感じ.
投稿日:2008 年 3 月 5 日 更新日:
この株は大丈夫なんだけど,1つアブラムシが大量発生してる株があってさ.
軍手でこすって落とそうとしてみたんだけど,つぼみの間とか丸まった葉っぱの中とかに入り込んでるのとかはムリ(--;
てことで,水で希釈した牛乳を霧吹きで吹きかけてみた.
うまく被害が減ればいいんだけど
毎晩見回り時に水をやってたら一部は多少生き返った感じ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意. 2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布. ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防 …
雨のち曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、フェニックス、ガッテン、カリグリーン。 雨後で葉に水滴がついてたけど前回からかなり経っているのでやっておいた。 >>アグリメック 660倍+フェニック …
晴れ ・人参の播種 クリーンシーダでベータリッチを約40m2畝に株間6cm6条で播種. 散水チューブだけど,これまでAGうるお~すの噴霧タイプ,平行タイプと使ってきて今年は露地タイプを使用. 露地タイ …