気になってたところをサラッと.
・きゅうりの剪定
実が大きくならんのだよね・・
放置しっぱなしなのが良くないのカモ?ってことで,根元の方の葉っぱと余分と思われる側枝を除去してスッキリさせてみた.
・メロンの剪定?
少し下の方が混みあい過ぎだなぁ・・と思ったんで根元の方の葉っぱを除去.
・とうもろこしの追肥
しなきゃダメか?と思いつつNK化成を.
土寄せできるだけの土が無いので株元に軽く一握りくらいのNK化成を入れてみた.
投稿日:
気になってたところをサラッと.
・きゅうりの剪定
実が大きくならんのだよね・・
放置しっぱなしなのが良くないのカモ?ってことで,根元の方の葉っぱと余分と思われる側枝を除去してスッキリさせてみた.
・メロンの剪定?
少し下の方が混みあい過ぎだなぁ・・と思ったんで根元の方の葉っぱを除去.
・とうもろこしの追肥
しなきゃダメか?と思いつつNK化成を.
土寄せできるだけの土が無いので株元に軽く一握りくらいのNK化成を入れてみた.
執筆者:KOG
関連記事
時間取れなかた(--; ・ティフブレア 大部分が枯れてた.育苗中なのを完全に忘れてた自分のミス. 残ったトコだけでも生かしたいんで明日の朝は潅水せなアカン ・パンジーとビオラ 播種後9日,現時点で発芽 …
晴れ 台風明け. ・キャベツの防除 天面まで防風ネットで囲まれてるのもあって傷みは全くなさそう. ちょっと早いけど定期防除としてフェニックス. >>フェニックス顆粒水和剤 2000倍 ・白菜の防除 根 …
ホントは撤退・・(--; 交配後50~60日ってとこだろか?少し早いけど完全に枯れたんで収獲することにした. コレでメロンは終了. 初めてで勝手がわからんかったとはいえカナリガッカリな結果. 今回は穴 …
あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …