雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々晴れ,のち雨.
筑陽の出荷調整が早く終わったので農遊館にスイートコーン,ナス(賀茂,天狗)の日誌を提出.
ハンコ押してくれたので農遊館にも出せるようになったんだぜ.

・野菜の収穫
筑陽の収穫があまりにも早く終わったのでピーマン,ナス(天狗,賀茂),甘長とうがらしも収穫.
甘長とうがらしは日誌出してないので自家消費&おすそ分け用で.
ちなみにナス売れない.んでも採らなきゃデカくなり過ぎて木が傷むのよね.困った困った.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ ・防除 ナスの防除をしておこうか・・と. >>マラソン乳剤 2000倍 100リッター (ナス,ピーマン,小菊) バラにうどん粉病が出てそうな予感がしたので防除しておこうか・・と. >>マラソン …

no image

今日の作業

晴れ 体調崩した感.とりあえず風邪薬を飲んでおく. ・たまねぎの定植準備 株間どうしよう・・と教科書見ながら検討. 似たような畝幅の例を見つけたのでそれを参考に目安の枠を作ってみた. この枠を使って定 …

no image

「農業者のつどい」とやらに行ってきた

正確には「平成20年度岡崎額田農業者のつどい」らしい. 普及課から連絡あって新規就農者の激励会も兼ねるらしいってコトで一応行ってきたんだけどね. どうも激励会はオマケでメインはトップフルーツ「八百文」 …

no image

今日の作業

ほぼ一日雨. 夜になって雨が更に強くなってきた.明日ほ場へ行くのが怖い・・ ・小ギクの挿し芽 夏菊の糸子の親株を見たら挿せそうな芽が出てたので. アブラムシが結構ついていたので水で洗って落としてから土 …

no image

牛糞堆肥を買う

2tダンプ2杯分. 通路に入れるようなのでこんな感じで点積みしてもらった. 恐らく醗酵中なので湯気がでてます.ベタベタしてないのでそこそこ扱いやすい堆肥だと思います. 頼んだのは前回と同じ志賀牧場. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除