雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々晴れ,のち雨.
筑陽の出荷調整が早く終わったので農遊館にスイートコーン,ナス(賀茂,天狗)の日誌を提出.
ハンコ押してくれたので農遊館にも出せるようになったんだぜ.

・野菜の収穫
筑陽の収穫があまりにも早く終わったのでピーマン,ナス(天狗,賀茂),甘長とうがらしも収穫.
甘長とうがらしは日誌出してないので自家消費&おすそ分け用で.
ちなみにナス売れない.んでも採らなきゃデカくなり過ぎて木が傷むのよね.困った困った.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畝作り

晴のち曇 夕方からの雨警戒で昼休みを短縮. 畝だけは今日中に作っとかないと雨後は一輪入れないので. 時間が余ったので,少しだけど久しぶりにナスに手を入れてきた. 今更切ってもアレだけど枝多すぎだなぁ. …

no image

今日の作業

晴れ ・大根の収穫 残ってたでん太を全て収穫. モノ悪い.とはいえ,切干にするのも手間なので安売りの方向で. ・トラクター入れる 大根が終わったのでサクっとトラクター入れてスッキリ. ちゃんと一輪で排 …

no image

一段落

曇り トラクターが整備から帰ってきたので早速使ってみることに. オイルつけてたつもりだけど,ちゃんとやってもらうと違うね. 作業機の昇降時にキーキー言わなくなったよ. ・ナス畑の片付け 何と木の片付け …

no image

豆類の片付け

晴れ ・ナスの管理 全然雨が降らないので1系統15分ずつの潅水. あと,今日から少しずつ誘引していくことにした. ・豆類の片付け ソラマメとスナックえんどうを片付けてきた. 残ってたソラマメを収穫して …

no image

メロンの管理

晴れ ナスの花がいくつか咲き始めた. 明日は雨っぽいので明後日からトーン打ち始めようかな. ・メロンの管理 結構伸びてきたので誘引と整枝. 種の袋によると11節以降で着果させるらしいので10節までの孫 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除