どうもアブラムシが発生し始めた模様.
次回の防除ではアブラムシにも効く薬をチョイスした方がよさげだわ.
・誘引と整枝
主枝切りまくり.集中力がなさすぎだ・・.
今日できたのは1.5畝.
・追肥
液肥を2Kg入れてきた.
前回まではトミー液肥グリーンだったけど今回からは協同液肥1号に変更.
投稿日:
どうもアブラムシが発生し始めた模様.
次回の防除ではアブラムシにも効く薬をチョイスした方がよさげだわ.
・誘引と整枝
主枝切りまくり.集中力がなさすぎだ・・.
今日できたのは1.5畝.
・追肥
液肥を2Kg入れてきた.
前回まではトミー液肥グリーンだったけど今回からは協同液肥1号に変更.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ナスの萎れに関しては,どうも気象要件ではなさそうなので参ってる. ・播種 余ってたコーン(おひさまコーン7)の種を播種しておいた. ・ナスの管理 大して気温が上がっていないにもかかわらす一部が酷 …
晴れ. 明日の予報は雨だから休みにしよう. ・・と考えてたのにいつの間にか曇りに変わってたので仕事する方向で. ・筑陽の収獲と出荷 品質は相変わらず悪い. 更にヨトウムシが発生し始めた感.んでも今週は …
晴れ 少しずつ忙しくなってくるので多少早くても動ける時に動いていく。 ・ナスの防除 先日あったナス会にてホコリダニに注意らしいのでやっておいた。 >>ハチハチ乳剤 1000倍+トップジンM水和剤 15 …
防風ネット張ってきた. 脚立から落ちて怪我してもいかんので慌てずのんびり. 基本的な仕様は2m幅の防風ネットの4mmと2mmを2枚重ね. ただ,一部資材が足りなくて1重になってたりする. 支柱とネット …