露地ナス

マイカ線張る

投稿日:

ここ2,3日で急にナスがでかくなった感じで・・
未だに誘引してないのは絶対にダメだよなぁ..と.

てことで,午前中はU字誘引用のマイカ線を張ることにしてこんな感じでやってみた.
筑陽

限りなくV字に近いU字というか,やる意味あるの?ってくらいの高さにした.
理由としては誘引時に又割いてボキってなるのが怖いというか,ナスから鉄パイプの位置がバラバラで低くすると下手したら杯型になりそうな場所もあったので.
来年はキチンと揃えますゴメンナサイ.

今日やったのは18畝のうち6畝.
最初の1畝はやり方を考えながらで1時間.マイカ線が絡まったりで3畝終わるのに2時間近くかかってしまい6畝までやって断念.
要領がわかってきたのでこの作業は明日の午前中で終わらせる予定.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ 今年はマメに銅剤散布したけど一番果の多くは褐斑細菌でダメだった。 酷いとこは2番果までいっちゃってる。 ・ナスの防除 定期防除でコテツとベンレート。 >>コテツフロアブル 2000倍+ベンレート …

no image

露地ナス関連

・定時巡回とホルモン処理 少しずつだが順調に花が咲く. ・・が,3つ花が落ちる.あせる.どうしよう(>< 1つはトマトトーンを処理する時にポロっと落ちて,あとの2つはホルモン処理済みのものが下に落ちて …

no image

露地ナス関連

・営農の人と普及課の人が来た. 今日が苗の納入日ってことで見にきてくれた様子. 残念ながら苗が届いてなかったので定植時の注意点とかを教えてもらう. あとは誘引の為の番線の張り方を聞いた. どうも誘引は …

no image

筑陽の管理

・筑陽の収穫と出荷 手伝ってもらっての収穫.3時間半. いいものが多かったので簡単に良品へ逃げずに頑張って箱詰め.6時間. 今日の出荷183Kg. 何とか出荷時間には間に合ったけど詰め終わったのが16 …

no image

ナスの防除

曇り時々晴れ. 玉ねぎは来月から出す予定だったけど昨日農遊館行ったら無いようなので少しだけ出してきた. 相場見ても悪くないようだし今年は玉ねぎが不作っぽい. ・ナスの防除 ハダニが気になるのでアグリメ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除