露地ナス

マイカ線張る

投稿日:

ここ2,3日で急にナスがでかくなった感じで・・
未だに誘引してないのは絶対にダメだよなぁ..と.

てことで,午前中はU字誘引用のマイカ線を張ることにしてこんな感じでやってみた.
筑陽

限りなくV字に近いU字というか,やる意味あるの?ってくらいの高さにした.
理由としては誘引時に又割いてボキってなるのが怖いというか,ナスから鉄パイプの位置がバラバラで低くすると下手したら杯型になりそうな場所もあったので.
来年はキチンと揃えますゴメンナサイ.

今日やったのは18畝のうち6畝.
最初の1畝はやり方を考えながらで1時間.マイカ線が絡まったりで3畝終わるのに2時間近くかかってしまい6畝までやって断念.
要領がわかってきたのでこの作業は明日の午前中で終わらせる予定.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑らしくなってきた

曇り ・ナスの管理 「枝を折るリスク<作業遅れのリスク」になってきそうなので朝からずっと誘引作業. 気合入れて頑張ってみたけど目標の6割くらいしかできなくてガッカリ(;; 2番花がよけりゃ問題ないと思 …

no image

ナスの防除

晴れ 超暑い ・ナスの防除 定期防除でアファームとアフェット。 梅雨が明けたので総合防除にした。 >>アファーム乳剤 2000倍+アフェットフロアブル 2000倍

no image

防除

晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、ランマン。 青枯れってすごいね、毎日毎日いっぱい枯れてく(´・ω・`) >>アグリメック 500倍+ランマンフロアブル 2000倍

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 昨晩の雨でナスが濡れていたので2Lサイズ以上を目安に収獲. ただ,収獲できるナスが少なかったので普段通り切っても問題なかったのかもしれない. あと,傷が多く秀品がホントに無い.ここん …

no image

露地ナス関連

朝,雨が降ってたのでホルモン処理は無し. ・誘引準備 午後から手伝ってもらって誘引用の紐を筑陽に結んでいった. 18畝中6畝やったところで今日は終了.あとは一人で少しずつやる予定. ・芽かき 不要そう …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除