露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

値崩れおこってたー(><
しかも先週から(;;

・収穫と出荷調整
昨晩の雨で濡れていたのでタオルで軽く拭いて更に扇風機で乾燥.
今回は細かい傷があるものが多くホトンドを良品とした.金にならないにゃぁ(;;

・細かい傷
こんな感じの擦り傷がついたものが大量に出た.
花傷?
虫じゃないとは思ったけど理由がわからないので全て秀優品にはせず良品へ.
出荷調整後,近くのナス屋さんに見てもらうついでに理由を教えてもらうことに.

・細かい傷の原因
どうも花ガラを抜く時に擦れてついた傷らしい.
そういや無理矢理引き抜いてたわ・・(--;
あと,サンプルとして持っていった個体なら優品でもいいぞとの言葉.
選別では少し神経質になりすぎているようで,勿体無いからもう少し甘い検査をしてもいいという助言をもらう.

・整枝
昼から少しだけ整枝を行う.
コロコロ椅子に座りながらのんびりと下の方の葉を欠いていたら久しぶりに穏やかな気分になる.
1畝しかできなかったけど,あのくらいのペースでやって仕事が回るといいのに・・.

・潅水と追肥
助言により液肥を2Kg投入する.

・出荷
本日の出荷は54Kg.
前回Mサイズまで切ったので量は少なくギリギリ10箱.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

乾燥の考察

曇り ・乾燥の考察 曇天で大して気温も上がらず. 表土も殆ど乾燥しなかったので昨日までみられたぐったりは一切なかった. >>昨日のぐったりした状態<< ぐったりは根がしっかり動いていない時期の高温乾燥 …

no image

スイートコーンの定植とか

晴れ ・スイートコーンの定植 午前中に手伝ってもらってスイートコーン(おひさまコーン7)を定植してきた. 定植したのは3月5日に播種した128穴トレー4枚. 畝間80cm,株間30cmの1条植えで1畝 …

no image

ナスの防除

曇り ナスの定期防除. 前回散布したアグリメックが効いたのかハダニがおとなしい感じ. ただ,気を抜くと一気に増えるのでダニサラバで追い打ち. あと,よくわかんない虫の卵がちらほら見えるのでチョウ目対策 …

no image

ナスのホルモン処理

咲いちゃってどうしよう・・じゃダメなのでトマトトーン50倍希釈液を散布することにした. 話によると3番花あたりまでは着果が安定しないのでホルモン処理してくださいとの事. あと,貰った資料によると8時か …

no image

ナスの管理

雨のち曇のち雨 夕方防除する予定で動いてたのに夕方から雨になったので中止. 誘引をしようと手を付け始めたけど予備で残した芽が邪魔. どうせなら防除前に除去した方がええなと思ったので誘引はやめて脇芽と予 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S