開花したというかしてた・・(--;
遅咲き4品種のうち3品種が開花.
咲いたのは白雪の精(白),オボロ(黄),マナミ(赤).
7月3日定植>7月9日摘心>11月18~20日開花
あと定植した品種で咲いてないのはさわ紅(赤)のみ.
んでも既に蕾ができてるので咲くのは時間の問題って感じ.
投稿日:
開花したというかしてた・・(--;
遅咲き4品種のうち3品種が開花.
咲いたのは白雪の精(白),オボロ(黄),マナミ(赤).
7月3日定植>7月9日摘心>11月18~20日開花
あと定植した品種で咲いてないのはさわ紅(赤)のみ.
んでも既に蕾ができてるので咲くのは時間の問題って感じ.
執筆者:KOG
関連記事
あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …