育苗

種まき

投稿日:

晴れ
ちと暑すぎたか育苗ハウスにおいてあった育苗中の苗が少し枯れててガッカリ.

・種まき
中途半端な時間しか無かったので畝作りは諦めて種まきした.
アリッサム(イースターボネットパステルミックス)を200穴トレー1枚.
アリッサム(スノークリスタル)を200穴トレー1枚.

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

やっと種まき開始

1月に注文した花の種たち. 早くまきたくてしょうがないトコロをココまでガマンしてきましたがもう限界(>< つー事で種まきを決行. ちなみに今回まいた種はコイツら. ・ユーストマ(トルコ桔梗)雪てまり …

no image

育苗中の玉ねぎ

何となく育苗中の玉ねぎの状況など. >>9月18日播種の極早生白玉一号(播種後24日) >>9月22日,23日播種のマッハ(播種後20日) >>9月30日播種のネオアース(播種後12日) 今年は200 …

no image

ストックが発芽した

花で唯一の発芽. ただ,野菜と違って全く発芽が揃ってない(--; ストックは特に種の大きさがバラバラだったので揃わないだろうなぁ・・とは思ってたけど,コレだとどの時点で順化を始めていいのか悩むトコ.

no image

今日の作業

ヒマワリんとこでセミが鳴いてた.結構風情があってよいな. ・小ギクの整枝 花壇に定植した2番目のヤツを1~3本仕立てに整枝. 1品種だけうまく摘心できてなかったのか全然分かれてなくて泣けた(;; あと …

no image

植え替えた花の苗は・・

昨日植え替えたペチュニアは殆んどしおれてない模様. てことで,やり方自体は悪くなかったのかなぁ・・と思いたいけど ユーストマは未だ復活せず. 全滅ではなさそうなんだけど,生存率が低すぎるんだよなぁ・・

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除