植え替えたユーストマ.
ダメっぽく見えるけど案外大丈夫なのか?
萎れたまんまだけど完全に枯れてはいない感じなんだよねぇ.
コレは期待していいのか?
ペチュニアは順調そのもの.
残念ながら1株だけダメになったけど後は根が付いたと思われ.
で,何となく若苗の詰め合わせを作ってみた.
サルビア,ユーストマ,ペチュニアの3種混合.
コッソリどっかに植えてこようかな
投稿日:
植え替えたユーストマ.
ダメっぽく見えるけど案外大丈夫なのか?
萎れたまんまだけど完全に枯れてはいない感じなんだよねぇ.
コレは期待していいのか?
ペチュニアは順調そのもの.
残念ながら1株だけダメになったけど後は根が付いたと思われ.
で,何となく若苗の詰め合わせを作ってみた.
サルビア,ユーストマ,ペチュニアの3種混合.
コッソリどっかに植えてこようかな
執筆者:KOG
関連記事
9月6日に播種したデージー. 発芽はそれなりに揃ってたんだけど生育に差があるか? 早めにポットに移しかえようか悩んだけどストックの状態から推測すると時期尚早という判断. ま,トレーも72穴と大きいの使 …
金魚草のポット上げを開始. 10月5日に播種した金魚草. コレを9cmポリポットへ移し変える. 今日処理できたのはカリヨンミックスとパレット混合を播種した2枚. カリヨンミックスの方が120/200で …
地道に潅水・・と. >>巡回メモ ・小ギク 昨日定植した小ギクだけど殆んどが枯れ気味(;; 朝見たときは元気だったんで,日中の猛暑と透明マルチのおかげで茹で上がったんだろうな・・アノ程度の寒冷紗じゃ意 …