農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
久しぶりの晴天.

・ダイコンの防除
やれる時にやっとくか・・と.
ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念.
軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいので次までにキチンと調べるかなぁ.
>>オルトラン水和剤 1500倍 10リッター

・ダイコンの播種
来週また雨っぽいので播種しておく事に.
畝の長さは41m.
耐病総太りを株間20cmで2畝,千都を株間20cmで2畝,でん太を株間20cmで1畝.
農薬としてフォース粒剤を散布.ただしでん太の畝の半分は薬剤不足のため散布できず.
明後日あたりから降雨が続きそうなので播種後の潅水はパスした.

・筑陽の整枝
重量稼ぐ方向で考えてたんだけど事情が変わったので少し手を入れた.
ただ,時間があまり無かったので手が入ったのは1畝分.
出荷できない並品にならないよう混みあった部分の枝を除去するのがメイン.
時期的に戻しても収獲できない可能性の方が大きいので感性にしたがってザックリ切っていった.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・去年頼んだ堆肥屋は.. 問い合わせたところ「今日はダメだけど明日以降ならいけるかも」とのこと. やっぱり『電話したら即運搬』みたいな感じになった.たまたま今日ダメだったけど先週電話しなくて正解 …

no image

今日の作業

潅水しかしてねぇ・・ >>巡回メモ ・賀茂ナス ふにゃふにゃに萎れてる実が幾つか・・ 以前,潅水サボった時に発生したんで潅水不足が原因だと思われるんだけど,ここんとこ気持ち多めに潅水してきたのにソレで …

no image

人参畑を作ってみた

折角区切ったので直播の人参をまいてみることにしたんだけど・・ 畝きり失敗すね,右の畝狭すぎだよね(--; 区画の目印に立てた棒よりカナリ内側きてますね. 実はガレージに耕運機の畝きり用アタッチがあった …

no image

今日の作業

パソコン壊れた・・(;; しょうがないからマザーボードとCPU買ってきて部品交換して何とか復帰. ・ダイコンの収穫 でん太と冬どり聖護院を15本ずつ引き抜いてみた. ・・が,大きくなりすぎてたり割れて …

no image

野菜の管理

晴れ 物凄く久しぶりに直売所に商品を運んだ. 同じものなのに価格に差をつけてもグリーンセンターより農遊館の方がよく売れる. あのグリーンセンターの価格設定は安すぎると思う. ・コーンの管理 最後に定植 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S