キクの定植準備

投稿日:

暫定的だけど準備してきた.

場所はほ場Aのミニカボチャを定植した隣のスペース.
基肥としてアミノベストとIB化成S1号を軽く施肥してからマルチ.施肥量は各2~4Kgくらいにしてみた.
マルチは昨日撤収したマルチを再利用した.9515の穴あきのものとそうじゃないやつで20mくらいを2畝.
恐らく芽がそこまで取れてないと思うので,空いたスペースには摘心したりしたものをつけていけたらなぁと.

マルチした後で片方の畝には試しにネットを張ってみた.
ネットの目が15cm角で9515穴あきマルチの穴も15cm間隔なので理論上は問題ないはず.
ほ場

・・が,実際のところ20mもあると途中でずれる.
成長すればさほど問題なくなると思うのでだましだましやってみようかと.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

小菊のおかげでやろうと思ってたことできなかった(--; <<巡回メモ>> ・オクラが1本枯れてた(;; 定植したオクラん中で唯一の自家播種苗が枯れてた. 朝見た時,元気に見えたんで潅水しなかったんだけ …

no image

今日の作業

曇り ・ダリアのポット上げ どうだろう?ということで試しに最初に播種したトレーの半分くらいをポット上げしてみた. 良さそうに見えるけど根は全然まわってない. 多分早すぎたと思われ.枯れなきゃいいけど・ …

no image

バラに蕾みついてた

この小さいのがデカクなると花になるんかな? いつ咲くんだろ?楽しみだわ

no image

大暴落

曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …

no image

今日の作業

ナスの支柱がピークだったな・・少し疲れた ・えひめAI-1を散布 何となく細菌兵器を使いたかった・・というコトで. トマトとスイカに1000倍希釈液を葉面散布. トマトとスイカと賀茂ナスと小ギクに70 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除