キクの定植準備

投稿日:

暫定的だけど準備してきた.

場所はほ場Aのミニカボチャを定植した隣のスペース.
基肥としてアミノベストとIB化成S1号を軽く施肥してからマルチ.施肥量は各2~4Kgくらいにしてみた.
マルチは昨日撤収したマルチを再利用した.9515の穴あきのものとそうじゃないやつで20mくらいを2畝.
恐らく芽がそこまで取れてないと思うので,空いたスペースには摘心したりしたものをつけていけたらなぁと.

マルチした後で片方の畝には試しにネットを張ってみた.
ネットの目が15cm角で9515穴あきマルチの穴も15cm間隔なので理論上は問題ないはず.
ほ場

・・が,実際のところ20mもあると途中でずれる.
成長すればさほど問題なくなると思うのでだましだましやってみようかと.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ 今日は収穫やめにしたので花の種まくことにした. 播種したのはバーベナと百日草で, バーベナ(オブセッション混合)を128穴トレーに2枚と少し. 百日草(ドリームランド混合)を72穴トレー半分くら …

no image

花種の播種

雨 久しぶりの雨. ・花種の播種 割に合わないので花苗の販売からは撤退決定. とはいえ,最低限の育苗技術は維持していきたいのでちょいとまいておいた. >128穴トレー1枚にパンジー (ウインクレッド& …

no image

花種の播種

晴れ 新しいデジカメ買ったので試し撮り. 高倍率ズームのおかげでメジロもこんなにはっきり写せたよと. ・花種の播種 温床も準備してあるし,そろそろ播種しておこうかなと. バーベナを128穴セルトレー5 …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と大根を切り刻む 切干作りだけどね. 干すスペースが無くて残ってた前回収穫分の大根もあってウンザリ気味. 売れ残りが出たら加工しようと思ってたけど疲れたから廃棄する方向で. ・ダリアのポッ …

no image

今日の作業

花の播種 ひまわりの種を少し蒔いた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S