雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

雨ときどき曇り,一瞬晴れ.
起きたら雨が降ってたので昼まで就寝.動けない.五月病だろうか?

今日の作業は無し.
雨降っててもできる事あるのに・・.明日は雨降ってても仕事しようね,私(--;

・夏秋ナス部会の研修に参加
18時から幸田,岡崎,額田の全部会員が対象の研修会.
ユニーのバイヤーの話と普及課の人の話を聞く.

普及課の人の話によると反当り60Kg以上の窒素を入れてもホトンド収量には繋がらないんだって.
うちの施肥設計だとそこまで届かないんで関係ないですけどね.というか,今のままだと追肥だいぶ入れなきゃ収量取れないです.

ちなみに説明で使われた資料は実際のデータを集計して作られた統計資料.
ばらつきが大きく,ある程度経験で異常点を省いていって線を引いたみたいで実に面白かった.統計資料好きなんであんな感じのでも読めるけど,やっぱり集計する側としては予想されるような情報欲しいよね.迷惑にならないようにうちも資料出すときは気をつけようと思った.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日はお休み

曇り時々雨 予定通り休日. ってことで,ホームセンターめぐりして初売りのお買い得品探ししてきた. 均一セールではドリルビット,ボルトクリッパー,工具箱等を調達. 他にはハンマーに50mの巻尺,レーザー …

no image

ナスの定植準備

曇のち雨 予想より早く雨降ってきた. 早めに動いて正解だった感じ. ・ナスの定植準備 数日後に苗が届くのでマルチに穴を開けてきた. 株間は80cm.

no image

ナス畑の潅水配管

晴れ 明日雨かもしれないって事でやっておくことに. ・ナス畑の潅水配管 塩ビパイプを軽く埋めて潅水配管終わらせてきた. 20日の雨に当てて来週辺りマルチする予定.

no image

筑陽の管理

一部個体でアザミウマを確認. 明日は収穫せなあかんので木曜にでも防除したいところ. ・ホルモン処理 もうしないとか言ってたけど気のせいだと思います. 梅雨空で少し温度が下がるようなので手伝ってもらって …

no image

メロンの摘芯

雨 結構風が強かった.天面開けたからナス傷だらけなんだろうなぁ・・(;; ・ナスの管理 収穫と出荷調整. 雨降ると拭かなきゃならんので大変. ・メロンの管理 ナスの誘引したかったけど雨が強いのでメロン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除