露地ナス

筑陽の誘引準備

投稿日:

こんな風に紐を使って誘引するらしいんだけどね.
筑陽

恥ずかしながら紐の準備してなかったのよねぇ(--;
てことで,試しに数本だけ誘引してみて紐の長さを2.1mに決めた.
あとはひたすら紐を切る,切る,切る.

・・が,思った以上に時間がかかる.
1巻き500mのハッポーロープを処理するのに1時間以上.これによって用意できる本数が230~240本.
必要になるのは27(株)*18(畝)*4(本仕立て)で1,944本なので..

午前中はほ場で2巻き分を切断.3巻きを持ち帰って自宅にて切断.
切断したのをほ場に運んで更に4巻き持ち帰り.
さぁやるか,といったところで大事件により中止.

てことで,今日は5巻き分で約1180本切断して終了.ゴールは遠い(--;

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

曇り時々晴れ 天気予報が不安定なのといろんな都合で予定を前倒しして防除してきた。 ・ナスの防除 早いけど定期防除でコテツとランマン >>コテツフロアブル 2000倍+ランマンフロアブル 2000倍

no image

筑陽の管理

・追肥 朝一に潅水兼ねて液肥を2リッター投入.潅水時間は2系統各20分. ・整枝 特に狭い通路の部分を整枝. 処理できたのは1.5畝分. ・潅水 夕方2系統各30分潅水. 気付いたら通路が水浸し.さす …

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・玉ねぎの定植準備 昨日基肥施肥したので畝立ててきた. 畝間は畝数から逆算して85cmで長さは約40mが2畝と約45mが5畝. ・ナスの片付け 4日に出荷して今年は終わりにしたので後処理を開始. …

no image

台風明け

雨のち曇 大型台風という事で警戒して筋交いや内部の防風ネットを追加して対応. 幸い木自体は主枝が数本折れただけで済みましたが,ぶら下がってたナスには多くの傷が付きました. 花も擦れて落ちたりしてるので …

no image

筑陽の管理

股が裂けてボキボキ折れる.本日5株.悲しい. 全て誘引の遅れが原因.自業自得とはいえ厳しいなぁ・・. ・定時巡回とホルモン処理 花ガラ摘みをしながらホルモン処理.花が多くてめげる. ホルモン処理に関し …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除