雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
マイカ線の上手な取り回しの仕方がみつからない.絡まると結構な時間作業がストップするし困りもの.

・じゃがいもの選別
午後からは手付かずだったダンシャクの土を落としながら傷物はねたり仕分けしたり.
ダンシャクに関してはキタアカリと違って品質のばらつきが少ない感じなのでグリーンセンターと農遊館で半々くらいになるように分けておいた.安くても近くのグリーンセンター大事なのだ.
今日で全ての選別が終了したので,あとは店頭在庫をみながら袋詰めして出していく.

>マイカ線張る
>ナス畑の巡回
>パワーヨガなんだけどね

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

潅水.以上. 井戸を作りに行ったついでにソコに昔からある井戸から水運んできてほ場に潅水. ローリータンク2杯+α使って0.5tほど水を入れてみたんだけど,コレだけまとまった量の水を一気に使えると楽しい …

no image

今日の作業

雨のち曇り. 昼から農遊館関係の新年会に参加. 昼真っから飲んじゃう贅沢.すばらしい. ただ,15時過ぎに解散になっても飲んでちゃ仕事できんのな.仕事はできるけど運べないっつーか. しょうがないので一 …

no image

今日の作業

ほ場の整備がメイン ・きゅうりを撤収 いちおう役目が終わったので撤収. 最後の方は実を落とすだけで収穫してなかったけど・・(--; ・パイプハウスの整備 トマトが終わったんで不要になったビニールを一部 …

no image

ジャンボカボチャの管理

曇り時々晴れ ・ジャンボカボチャの管理 ボサボサになっていたので手を入れることにして 1株で3蔓残していたのを2蔓に減らして孫蔓をガッツリ除去. これでいいか悪いかはわからないけどかなりサッパリした. …

no image

今日の作業

スローダウン.少し体調もよろしくない. ・レタスの定植 裏の畑にレタス(マリア)を16定植. 昨日時間切れでできなかったので残りをやっておいた. >花の防除 親株用小ギクのアブラムシが酷いので防除する …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除