雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨
午前中に小雨がきたもののちょっと降って終わり.
作業はできたけどモチベーションが下がってしまったので作業はやめて外出することに.

・しょうがの収穫
とりあえず収穫.少量とはいえ自家消費できる量ではないか・・.
ほぼ有機無農薬栽培(要するに無管理)の生姜(小しょうが,金時).
売るのも手間なので放置の方向ですが希望があればお売りします.

・筑陽の片付け
一部ハッポーロープの回収を開始.
途中で小雨が降り始めたので撤収.

ハッポーロープ,来年たぶん使いません.
磨耗による劣化が意外と激しいです.そこそこ丈夫ですので回収した物は他の用途で使おうとは思ってますが筑陽で使う気にはなれない.
高い紐だったのになぁ(;;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 逃げちゃダメだ!ということで重い腰を上げてみた. ・筑陽の片付け 来年の為にも「倒れた木をそのままにしておいたら病気が蔓延しちゃった」とかいうシナリオは避けたい. ということで被災から3日目にし …

no image

暑さ対策

晴れ 相変わらずの猛暑. ・ナスの管理 トーンと整枝と各系統30分+全開60分の潅水. 嘘だろ?ってくらい水を入れてきたんだけど,それほど水はしみ出さず.よほど乾燥していると思った方がよさげ. ちなみ …

no image

田植え

晴れ ・ナスの防除 数匹だけどアブラムシを見た気がしたのでやっとくことに. 薬剤は適用が収穫7日前と収穫が始まったら使えないオルトラン水和剤をチョイス. 気温が上がってきたのでもう大丈夫とは思うけど念 …

no image

売れてる?

晴れ メールで来た16時時点の売上によるとほぼ完売といった感じ. 年末ってことで人が多いのかよく売れてるようです. ホントはこういう時に1日2回運べればいいんだろうけど,残念ながら手が回らない. ・野 …

no image

今日の作業

曇り. ・コーチンさん まだタマゴを産みません.相変わらずワガママ放題っつー感じ. ・きゅうりを播種 先日定植した3株が全て枯れてしまったので5粒ポットにまいておいた. 枯れた理由は根腐れか虫害.正直 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除