雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨
午前中に小雨がきたもののちょっと降って終わり.
作業はできたけどモチベーションが下がってしまったので作業はやめて外出することに.

・しょうがの収穫
とりあえず収穫.少量とはいえ自家消費できる量ではないか・・.
ほぼ有機無農薬栽培(要するに無管理)の生姜(小しょうが,金時).
売るのも手間なので放置の方向ですが希望があればお売りします.

・筑陽の片付け
一部ハッポーロープの回収を開始.
途中で小雨が降り始めたので撤収.

ハッポーロープ,来年たぶん使いません.
磨耗による劣化が意外と激しいです.そこそこ丈夫ですので回収した物は他の用途で使おうとは思ってますが筑陽で使う気にはなれない.
高い紐だったのになぁ(;;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

体が資本なので

晴れ 人間ドックうけてきた. もしアレでも余命がわかれば働かなくていい期間を逆算できますしね..ということで. 午前中で終わったけど下剤飲んだので今日の作業は無し. ちなみに,調べてみたけど受診料は経 …

no image

今日の作業

晴れ. 昨日今日と謎の集まりに参加したので基本的に作業はなし. 皆さん元気そうでなにより. ・確定申告 昨日の午前中に税務署行って済ませてきた. 所得の申告で株式の配当でとられた税金返してもらうことに …

no image

玉ねぎは

晴れ コーンの早いのは雄穂が出始めてた.近いうちに追肥と防除した方がいいんかなぁ.. ・玉ねぎは 干した.先日収穫したけど売れるほど量もなかったので. ・防除 そら豆とバラの蕾にアブラムシ.しょうがな …

no image

白菜の定植

晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 思ったより早くからの降雨.数日続くようなので1日くらい休みを作りたいところ. ・たまねぎの潅水と定植準備 予報では夜にならないと雨が降らない感じだったので気持ちだけ潅水. あとは定植予定 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除