雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ

・ナス畑の整備
手伝ってもらって東側の単管支柱のクランプを締めなおしてきた.

・野菜の収穫
ハクサイとダイコンを収穫.
ハクサイは天面が開いちゃってるやつを少しだけ.
捨てるのもどうかって事でグリーンセンターで百円で売ってみることにした.漬物用にどうぞって感じです.

ダイコンは切干用.
質の悪いものしか取れない畝があるのでそこから収穫.
ひょっとしたらと期待してみたものの売り物になるのが全然無くてガッカリ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブロッコリーの定植

晴れ 悩んだけど今日は玉ねぎの播種はお休みにした. ・ナスの管理 畝東側トーンと花抜き. 整枝と各系統15分,全開15分の潅水. たいして花咲いてない.もうトーン必要ない? ・ブロッコリーの定植 9月 …

no image

今日の作業

晴れ 残念ながら無事帰宅できたので今日から作業再開. ・旅 観海寺温泉を拠点にして別府温泉,明礬温泉,鉄輪温泉をまわって3日間で5箇所の温泉入ってきた. 沢山あるけど慌しく数多く入るのもどうかってこと …

no image

ナスの管理

晴れ 今ナスは摘芯してもよさそうなとこまで伸びてる. けど,整枝が遅れてて怖いので摘心できない・・. ・ピーマンの管理 収穫と防除. 定植数10本なので収量は少ないけどナス仕様の豊富な肥料のおかげか丸 …

no image

今日の作業

晴天. 柵を飛び越えようとした時に何故か派手に足をひねる.おかしい・・もうそんな歳なのか? 昔の記憶によると翌日になって腫れ上がると思うのよね,忙しいのにショックだわ(;; ・取材を受ける コッソリ. …

no image

今日の作業

イロイロと準備開始だわ・・ ・野菜の収穫 明日出すキャベツと聖護院を収穫. 聖護院はコレで最後.残ってた小さいのを全部抜き取って終了. でん太は時間がなくて収穫できなかった. ・切干大根を回収 全然売 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除