晴れ
・ナス畑の整備
手伝ってもらって東側の単管支柱のクランプを締めなおしてきた.
・野菜の収穫
ハクサイとダイコンを収穫.
ハクサイは天面が開いちゃってるやつを少しだけ.
捨てるのもどうかって事でグリーンセンターで百円で売ってみることにした.漬物用にどうぞって感じです.
ダイコンは切干用.
質の悪いものしか取れない畝があるのでそこから収穫.
ひょっとしたらと期待してみたものの売り物になるのが全然無くてガッカリ.
投稿日:
晴れ
・ナス畑の整備
手伝ってもらって東側の単管支柱のクランプを締めなおしてきた.
・野菜の収穫
ハクサイとダイコンを収穫.
ハクサイは天面が開いちゃってるやつを少しだけ.
捨てるのもどうかって事でグリーンセンターで百円で売ってみることにした.漬物用にどうぞって感じです.
ダイコンは切干用.
質の悪いものしか取れない畝があるのでそこから収穫.
ひょっとしたらと期待してみたものの売り物になるのが全然無くてガッカリ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始. あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた. これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの …
晴れ 体調がよろしくない.どうしても作業進捗が下がる. ・ナスの芽欠き 3番目だけ予備で残してそこから下の腋芽を除去. 他にフライングで花が咲いて着果したやつはどれも木が弱いので摘果しておいた. 作業 …
曇り時々晴れ ・ジャンボカボチャの管理 ボサボサになっていたので手を入れることにして 1株で3蔓残していたのを2蔓に減らして孫蔓をガッツリ除去. これでいいか悪いかはわからないけどかなりサッパリした. …
水が出てから放置プレーだった方の井戸. 少し手を入れるか・・ということで午後から半日使って調整してたんだけど中途半端で終了. こんな感じに見た目だけ少しマシにしといたけど機能しないのだ(--; 写真の …