雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
農遊館への初出品.
早めに行ったけど帰りは通勤ラッシュが始まるくらいの時間に.もう10分早く出て15分早く帰ってこればスムーズにいけそうな予感がするがどうだろう.

・野菜の収穫
ダイコンを収穫.半分以上不良で廃棄するっていう無念さ.
出せそうなものをグリーンセンターへ.

・じゃがいも出す
農遊館とグリーンセンターへ.
キタアカリ,ダンシャクをだしてみたけどキタアカリ少し高すぎた様子.高すぎって言っても他より10円程度だけど.出してる人と話してたら量が100g多かったので10円差をつけてみたんだけど受けが悪いご様子.
それから,どちらかというと無難なダンシャクを好んで購入されるような.安い方を選んでるだけなのかもしれんけどね.
あと,どうも他より少し早く掘り出したようなので値崩れする前に売り抜けたい感じ.

・じゃがいも畝の撤収
ちょうどいい機会なのでじゃがいも跡地にじゃがいも残渣,ソラマメ残渣,不良のダイコンをばらまいてトラクター入れてきた.
そこにスイートコーンを播種しようかと思うんだけど種の在庫を調べてなかったので今日は耕すだけで終わり.
除草剤入れたいと思ったんだけどスイートコーンで登録取れてるのが無いので断念.

・きゅうりの播種
昨日定植したVアーチの次に採る為のやつを播種.
品種はサカタの「味さんご」で7.5cmポリポットに5粒.タキイのVアーチの種が余ってるんでそれでもよかったんだけど,折角もらったんで播種してみる事にした.

・じゃがいもの選別,出荷調整
午後はずっとじゃがいも.
黙々と土を落としてはダメなのを取り除きながら農遊館用とグリーンセンター用に仕分け.
農遊館の方が少し値がいいのでいいものを持っていく感じで.同じ質・同じ量で単価が違うのは・・ねぇ.
この辺は客層を考えての対応という事でご了承願いたいところ.
とりあえず少量しか取れなかったキタアカリは終了.
ダンシャクを15Kgほど処理したところで時間切れ.明日用の袋詰め作業に入る.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

トラクター入れる

晴れ ・玉ねぎの定植準備 5aくらいのほ場に基肥として発酵鶏糞120Kg入れてトラクターで走ってきた. ホントはもう少し土を乾かしたいところだけど行っちゃったので妥協. 畝立ては明日か明後日にやろうか …

no image

今日の作業

晴天. こうも温度差が激しいと体がついていってくれない(;; 筑陽の出荷調整してても頭がボーっとして集中できず.定量より0.5~1Kg超重い箱作ってもオマケオマケみたいな感じでそのまま出荷していたり( …

no image

今日の作業

今年もバラが咲き始めたわけだが早速切られて玄関に. ・スナックえんどうの収穫 雨降ってたけど収穫を決行. 少量だけど袋詰めしてタマネギと一緒にグリーンセンターへ. タマネギは今回ので終了.様子見ながら …

no image

泣けてくるね

雨のち晴れ 台風一過と思いきや今日も風が強い. ・コーン みーごーとーにー倒れた. 今日も風が強いようなので手入れは明日しようと思うけど,ここからリカバリーできるんだろうか? ・ミツバチ こいつらは耐 …

no image

えひめAIはね

万能薬じゃないよ,と. 葉面散布してもムシはつくし,潅水として土に入れてもネキリムシがどっか行ってくれるわけでもないですし,コレやってれば肥料が不要になるわけでもないですし. 使い方が悪いって言われり …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除