雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
農遊館への初出品.
早めに行ったけど帰りは通勤ラッシュが始まるくらいの時間に.もう10分早く出て15分早く帰ってこればスムーズにいけそうな予感がするがどうだろう.

・野菜の収穫
ダイコンを収穫.半分以上不良で廃棄するっていう無念さ.
出せそうなものをグリーンセンターへ.

・じゃがいも出す
農遊館とグリーンセンターへ.
キタアカリ,ダンシャクをだしてみたけどキタアカリ少し高すぎた様子.高すぎって言っても他より10円程度だけど.出してる人と話してたら量が100g多かったので10円差をつけてみたんだけど受けが悪いご様子.
それから,どちらかというと無難なダンシャクを好んで購入されるような.安い方を選んでるだけなのかもしれんけどね.
あと,どうも他より少し早く掘り出したようなので値崩れする前に売り抜けたい感じ.

・じゃがいも畝の撤収
ちょうどいい機会なのでじゃがいも跡地にじゃがいも残渣,ソラマメ残渣,不良のダイコンをばらまいてトラクター入れてきた.
そこにスイートコーンを播種しようかと思うんだけど種の在庫を調べてなかったので今日は耕すだけで終わり.
除草剤入れたいと思ったんだけどスイートコーンで登録取れてるのが無いので断念.

・きゅうりの播種
昨日定植したVアーチの次に採る為のやつを播種.
品種はサカタの「味さんご」で7.5cmポリポットに5粒.タキイのVアーチの種が余ってるんでそれでもよかったんだけど,折角もらったんで播種してみる事にした.

・じゃがいもの選別,出荷調整
午後はずっとじゃがいも.
黙々と土を落としてはダメなのを取り除きながら農遊館用とグリーンセンター用に仕分け.
農遊館の方が少し値がいいのでいいものを持っていく感じで.同じ質・同じ量で単価が違うのは・・ねぇ.
この辺は客層を考えての対応という事でご了承願いたいところ.
とりあえず少量しか取れなかったキタアカリは終了.
ダンシャクを15Kgほど処理したところで時間切れ.明日用の袋詰め作業に入る.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今季初出荷

曇りのち雨 ナスの出荷が始まるのでこれからは基本的に 「収穫・出荷>ナスの手入れ>収穫・出荷>ナスの手入れ>・・」 みたいなループに入ります. てことで,記録も控えめな感じでいこうかと. 何か違うこと …

no image

今日の作業

晴れ 悩んだけど野菜の収穫はやめた. 外での作業用に円柱状の石油ストーブが欲しいのでリサイクル屋巡り. ストーブは買えなかったけど.. ・安城にある堆肥屋は 牛糞堆肥が欲しくて電話で問い合わせてみたと …

no image

大根の播種

晴れ すっかり忘れてた大根.畝2本なのでサクっと播種しておくことに. ・ナスの管理 畝東側トーンと花抜きと各系統12分の潅水. 花もたいして咲いてないし10月に入ったのでトーンはザクっと簡単に. ・大 …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 整枝と追肥. 午前中に1系統30分の潅水. 夕方に1系統30分の潅水と液肥3リッターの追肥をしてきた. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗用の苗置き場を作っておいた.

no image

今日の作業

強風で仕事になんない. ま,強風のせいだけじゃないけど・・(--; ・マルチ張りしたかった ハクサイ他,いろんな野菜用にマルチをしようかとほ場へ. ・・が,マルチ張れるような状況じゃない.風が強すぎる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除