農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
早いけどナスは強めの整枝を終了.
少し強く手を入れ過ぎたので,ここからは整枝の手を弱めて木を茂らせていく予定.

・ナスの防除
明日の予定だったけど高温乾燥でハダニの繁殖が半端なくなってきたので前倒し.
ハダニとウマにアグリメック.
ヨトウの食害がちらほら見られるのでプレバソン.
あと,おまじないでファイトカル.
>>アグリメック 1000倍+プレバソンフロアブル 2000倍
>>ファイトカル 1000倍

・アグリメック
アグリメックはH25年8月7日の適用拡大でアザミウマ類の他に下記2種にも対応した様子.
>タバココナジラミ類(シルバーリーフコナジラミを含む)
>ハダニ類

余談だけど,もともとこの薬剤,メーカーはハダニの薬として出したかったという噂.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日の作業は控えめ. ・ガレージに引き戸をつけてもらった 午前中に業者が来て引き戸をつけていった. ・ガレージの片付け 引き戸をつけるためにガサっと物をどけたのでその片付けをした. ・注文した肥料の引 …

no image

ナスの防除

晴れ 明日雨だと思ってたのに予報が曇りに変わったのでちょっと早い気もするけどベンレート入れた。 ・ナスの防除 潅水ついでにベンレートの潅注処理をしてきた。 >>ベンレート水和剤 1000倍

no image

今日の作業

曇り 人間ドッグの結果が届く. HDLコレステロールが119.3で高すぎるらしい. おかげでLDLは問題ないのに総コレステロールがひっかかってC判定になって要観察. 善玉なのに・・(;; ・播種 つる …

no image

積雪

午前中から降り始めた雪が午後にはこんな感じに・・ ってことで,折角なんで雪だるま作ってみた. 目と口の部分にみかんが埋め込まれたこの雪だるまの身長は約150cm. さすがに疲れた・・

no image

人参の播種

晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで5畝目.残りはあと1畝. ・片付け 太陽熱消毒してたハウスのビニールを撤去. あと,台風 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除